N2 riki Choukai Nghe Hiểu Junbi JLPT N2 tháng 122023

63 4 0
N2 riki  Choukai Nghe Hiểu Junbi JLPT N2 tháng 122023

Đang tải... (xem toàn văn)

Tài liệu hạn chế xem trước, để xem đầy đủ mời bạn chọn Tải xuống

Thông tin tài liệu

Tài liệu Nghe Hiểu khóa Junbi N2 cho kỳ thi JLPT tháng 122023Tài liệu độc quyền từ trung tâm Nhật Ngữ RikiTài liệu màu sắc, rõ nét, tổng hợp tất cả cả Nghe hiểu N2, bài tập cho người chuẩn bị thi JLPT N2Tài liệu chuẩn sát đề thi, đúng trọng tâm

聴解 N2 準備−聴解−改善 −「実践聴解―⾃然に聞ける」 ÂM ĐẶC BIỆT TRONG GIAO TIẾP 撥⾳ - Âm「ん」trong giao tiếp thường ngày Luyện tập 練習:CD を聞いて、⽂中の⾳が変化しているところに下線を引き、 聞こえた⾳を書いてください 例 わからないだもの。 [ だもん ] 1 材料を切ったら、このまま鍋に⼊れてもいいの? [ ] 2 そこのところがよくわからないんだよね。 [ ] 3 さっきの話の中に出てきたことなんだけど。 [ ] 4 昨⽇連絡しておいたので、⼤丈夫だと思います。 [ ] 5 打ち合わせは 19 ⽇になったって。 [ ] 6 あれ?スイッチ押してるのに、⽌まらない。 [ ] 7 ちょっと!それ、危ないからさわらないで。 [ ] 8 さっきから何いってるの? [ ] 9 時間がないんだから、早く乗りなさい。 [ ] ねえ、明⽇ぼくのうちに来ない。 [ 10 RIKI.EDU.VN/ONLINE ] N2 準備−聴解−改善 −「実践聴解―⾃然に聞ける」 SCRIPT 1 材料を切ったら、このまんま 鍋に⼊れてもいいの? 2 そこんところ がよくわからないんだよね。 3 さっきの 話ん中 に出てきたことなんだけど。 4 昨⽇連絡して おいたんで、⼤丈夫だと思います。 5 打ち合わせは じゅうくんち になったって。 6 あれ?スイッチ押してるのに、⽌まんない。 7 ちょっと!それ、危ないから さわんないで。 8 さっきから 何いってんの? 9 時間がないんだから、早く 乗んなさい。 10 ねえ、明⽇ ぼくんうち に来ない。 Kiến thức Những âm ら、り、る、の、に hội thoại chuyển âm ん VD: わからない どうするの たりない → → わかんない → どうすんの たんない おいたので → おいたんで じゅうくにち → じゅうくんち Sau âm ま、あ、ぶ, người Nhật thêm âm ん VD: このまま → このまんま あまり → あんまり だいぶ → だいぶん RIKI.EDU.VN/ONLINE N2 準備−聴解−改善 −「実践聴解―⾃然に聞ける」 促⾳ - Âm「っ」- Âm ngắt trong giao tiếp thường ngày Luyện tập 練習:CD を聞いて、⽂中の⾳が変化しているところに下線を引き、聞こえた⾳を書いてくださ い 例 会議は、ええと、3 時からだったかな。 [ ええっと ] 1 かぎがない。あちこち探し回ったけど、でてこない。 [ ] 2 このセーター、買ったばかりのに、もう⽳が開いた。 [ ] 3 年前に彼から電話があったが、それきり連絡が途絶えた。 [ ] 4 この三⾓形の問題、わかる? [ ] 5 勉強を続けるため、奨学⾦に申し込んだ。 [ ] 6 おおきな失敗したんだから、もっと反省してよね。 [ ] 7 宿題、もう終わったんだ。はやい! [ ] 8 そろそろ⾏こうか。 [ ] 9 このビル、どこから⼊ったらいいのかなあ。 [ ] ボール、そこからここまで投げられる? [ 10 ] SCRIPT 1 かぎがない。あっちこっち 探し回ったけど、でてこない。 2 このセーター、買ったばっかり のに、もう⽳が開いた。 3 年前に彼から電話があったが、それっきり 連絡が途絶えた。 4 この さんかっけい の問題、わかる? 5 勉強を続けるため、しょうがっきん に申し込んだ。 6 おっきな 失敗したんだから、もっと反省してよね。 RIKI.EDU.VN/ONLINE N2 準備−聴解−改善 −「実践聴解―⾃然に聞ける」 7 宿題、もう終わったんだ。はやっ! 8 そろそろ ⾏こっか。 9 このビル、どっから ⼊ったらいいのかなあ。 10 ボール、そっから ここまで投げられる? Kiến thức Những âm お、う、ち、か、く、こ hội thoại chuyển âm っ VD: おおきな ⾏こうか → おっきな → ⾏こっか しょうがくきん → そこから しょうがっきん → そっから Sau âm あ、ば、き, người Nhật thêm âm ngắt 「っ」 VD: あちこち → あっちこっち ばかり → ばっかり その他 ‒ Những biến âm đặc biệt trong giao tiếp thường ngày Luyện tập 練習:CD を聞いて、⽂中の⾳が変化しているところに下線を引き、 聞こえた⾳を書いてください 例 ずっとここにありましたよ。 RIKI.EDU.VN/ONLINE [ ずうっと ] N2 準備−聴解−改善 −「実践聴解―⾃然に聞ける」 1 ⻑い間放ってあるから、いらないものかと思った。 [ ] 2 もうひとついただいてもいいですか。 [ ] 3 ⼀⼈暮らしってめんどうくさいなあ。 [ ] 4 それぐらいの失敗はどうってことないよ。 [ ] 5 もうすぐ着くって⾔ってたよ。 [ ] 6 会ってもけんかばっかり。もう、いやになっちゃう。 [ ] 7 ⾼校の授業では、美術と歴史が好きだ。 [ ] 8 現在の時刻は 時 10 分です。 [ ] 9 A: 天気予報、今⽇、午後からはげしい⾬だって。 [ ] B: それで、どうするの? 出かけるのやめる? 10 ⾵邪を引いたので、体育の時間は⾒学していた。 [ ] SCRIPT 1 ⻑い間 ほって あるから、いらないものかと思った。 2 もひとつ いただいてもいいですか。 3 ⼀⼈暮らしって めんどくさい なあ。 4 それぐらいの失敗 はどって ことないよ。 5 もうすぐ着くって ゆって たよ。 6 会ってもけんかばっかり。もう、やになっちゃう。 7 ⾼校の授業では、びじつ と歴史が好きだ。 8 現在の時刻は 時 じっぶん です。 9 A: 天気予報、今⽇、午後からはげしい⾬だって。 B: で、どうするの? 出かけるのやめる? 10 ⾵邪を引いたので、たいく の時間は⾒学していた。 RIKI.EDU.VN/ONLINE N2 準備−聴解−改善 −「実践聴解―⾃然に聞ける」 Bài tập nhà Shadowing A : そう? B : そう。 A : え〜、どれ?これ? B : 本当。 B : うん。それ。 A : おいしい? A : はい? B : はい。 A : きれい? B : きれい。 RIKI.EDU.VN/ONLINE A : ⽥中さん? B : ⽥中さん。 B : うん。おいしいよ。 A : 本当? A : いい? B : いいよ。 A : ここ? B : うん。そこ。 10 A : わかった? B : はい。わかりました。 N2 準備−聴解 −改善「実戦聴解―試験に聞ける」 TỪ TƯỢNG HÌNH – TỪ TƯỢNG THANH Bài 2-1: Từ tượng hình, từ tượng 練習1:CD を聞いて、( )に⾔葉を書いてください。意味が分からない場合は、 辞書で調べましょう。 (例): 電⾞が来ないからって、そんなに [ いらいら ] しないでよ。 1 本棚に本が [ ] つまっている。 2 遅刻したので、[ ] 教室に⼊った。 3 あそこの道は [ ] していて、歩きにくい。 4 彼の [ 5 まだ掃除していない! [ ] した話し⽅は、聞いていて気持ちがいい。 ] ⽚づけてよね。 SCRIPT 1 本棚に本が [ 2 遅刻したので、[ こっそり ] 教室に⼊った。 3 あそこの道は [ でこぼこ ] していて、歩きにくい。 4 彼の [ 5 まだ掃除していない! [ RIKI.EDU.VN/ONLINE ] つまっている。 ぎっしり はきはき ] した話し⽅は、聞いていて気持ちがいい。 さっさと ] ⽚づけてよね。 N2 準備−聴解 −改善「実戦聴解―試験に聞ける」 Bài 2-2: Từ tượng hình, từ tượng 練習 2:CD を聞いて、⽂中の擬態語の意味として最も適当なものを①〜③の中から 選んでください。 例:[ ] 彼⼥はいつも にこにこ している。 ① いつも笑っている ② いつも怒っている ③ いつも泣いている 1 ① ⽂章が複雑だ ② ⽂ 章が簡潔だ 2 ① きれいに写っていた ② ぼんやり写っていた ③ ⽂章が⻑い ③ ⽩⿊で写っていた 3 ① 最初だけ読んだ ② 細かいところまで読んだ ③ 早く簡単に読んだ [ ] [ ] [ ] 4 ① 緊張している ② 元気がある ③ ⼼配している [ ] 5 ① 柔らかい感じだ ② きれいだ ③ まっすぐだ [ ] SCRIPT + 回答 1 彼の⽂章は すっきり していて読みやすい。 ② 2 写真は くっきり 写っていた。 ① 3 書類を ざっと ⾒た。 ③ 4 彼⼥は新しい仕事を始めて いきいき している ② 5 その髪型、ふわふわ していてかわいいね。 ① RIKI.EDU.VN/ONLINE N2 準備−聴解 −改善「実戦聴解―試験に聞ける」 Những từ tượng hình, tượng いらいら Sốt ruột にこにこ cười mỉm ぎっしり Đầy, chặt, lèn chặt すっきり sảng khoái, dễ chịu, gọn gàng こっそり Lén lút, rón くっきり rõ nét でこぼこ Lồi lõm はきはき Rõ ràng, rành mạch いきいき hăng hái, hoạt bát さっさと Nhanh chóng, khẩn trương ふわふわ mềm mại, bồng bềnh ふらふら Chóng mặt かんかん Tức giận かさかさ Khô ráp げっそり Gầy sộc にやにや Cười giả tạo ぴったり Vừa vặn, vừa in まごまご Lúng túng, hoang mang はっきり Rõ ràng ぼろぼろ Rách nát わくわく Háo hức, phấn khích うっかり Ngơ ngác, khơng để ý そっくり Giống đúc びしょう びしょう Ướt sũng ざっと qua loa ごろごろ Nhàn rỗi ぺらぺら Lưu loát だらだら Lê thê, uể oải すらすら Trơn tru のびのび Thong dong, nhàn nhã ぴかぴか Lấp lánh ぐんぐん Dần dần ばったり Bất ngờ, めっきり Rõ ràng ぐっすり Ngủ say せっせと Siêng しばしば Thường xuyên, hay しんと Im lặng どっと Bất thình lình, ùn tới うんざり Chán ngắt, ngán ngẩm そっと Len lén, vụng trộm うろうろ Quanh quẩn, vòng vòng RIKI.EDU.VN/ONLINE N2 準備−聴解 −「実践聴解―⾃然に聞ける」 CÁC CHỦ ĐỀ THƯỜNG XUẤT HIỆN TRONG ĐỀ THI KHUÔN VIÊN TRƯỜNG HỌC Những mẫu câu thông dụng 学内放送 ① 学⽣課よりお知らせします。本⽇ 時より A 棟、1 階⼤講義室におきまして奨学⾦の 説明会を実施します。 事務所で ② この⽤紙に必要事項を書いて、指導教員の認印(みとめいん)をもらって、 提出してください。 ③ 成績証明、卒業証明などの証明書の発⾏は機械で⾏ってください。 図書館で ④ 延滞には罰則がありますので、注意してください。 ⑤ この資料は管内で閲覧してください。 教室で ⑥ 分の 以上出席しないと、最終試験を受ける資格がありません。 RIKI.EDU.VN/ONLINE N2 準備−聴解 −「実践聴解―⾃然に聞ける」 Fukushuu từ vựng こうぎしつ 講義室 しょうがくきん 奨学⾦ しんにゅうせい 新 ⼊ ⽣ ガイダンス Giảng đường Học bổng Buổi hướng dẫn cho sinh viên しゅうしょく 就 職 ガイダンス Buổi hướng nghiệp けんこうしんだん 健康診断 Kiểm tra sức khỏe ひなんくんれん 避難訓練 Huấn luyện tránh nạn シンポジウム Hội nghị chuyên đề みとめいん 認印 Con dấu xác nhận せいせきしょうめい 成績証明 Bảng điểm そつぎょうしょうめい 卒業証明 Giấy chứng nhận tốt nghiệp ばっそく 罰則 Xử phạt かんない 管内 Trong thư viện えつらん 閲覧する Xem, đọc さいしゅうしけん 最終試験 し Kiểm tra cuối khóa き 締め切り Hạn chót, deadline ウェブテスト ウェブサイト Bài kiểm tra web Website がくわり がくせいわりびき 学割 (学⽣割引) せいきょう せいかつきょうどうくみあい ⽣ 協 (⽣活協同組合 ) いんせい だいがくいんせい 院⽣ (⼤学院⽣) そつろん そつぎょうろんぶん 卒論 (卒 業 論 ⽂ ) しゅうろん しゅうしろんぶん 修 論 (修⼠論⽂) はくろん は く し ろ ん ぶ ん 博論 (博⼠論⽂) RIKI.EDU.VN/ONLINE Giảm giá cho sinh viên Hiệp hội sinh hoạt cộng đồng Sinh viên trường cao học Luận văn tốt nghiệp Luận văn thạc sĩ Luận án tiến sĩ N2 準備−聴解 −「実践聴解―⾃然に聞ける」 Luyện tập CD を聞いて、質問の答えとして最もよいものを⼀ 選んでください。p.36〜37 1番 インターネットでプレースメントテストを受ける 受講申込書に指導教員の認め印を押してもらう 受講登録ができたかどうかウェブ上で確認する 別のキャンパスで筆記試験を受ける 2番 借りられる冊数を越えてしまうから 図書館が貸し出し中⽌期間だから 延滞の罰則期間が終わっていないから 借りたい本が他の⼈に貸し出し中だから 3番 ① ② ③ ④ SCRIPT + ĐÁP ÁN 番-① 番-③ 番-④ SCRIPT 番: ⼤学の事務室で、男の学⽣が、⽇本語の授業の申し込みについて聞いています。男の学⽣は、 このあとまず何をしますか。 学⽣: すみません、⽇本語の授業の申し込みをしたいんですが。 事務員: ウェブ上で、プレースメントテストを受けて、⾃分で登録してください。 学⽣: ウェブジョウ 事務員: インターネットで。 学⽣: あ、そうですか。えっと、どうやって 。 RIKI.EDU.VN/ONLINE N2 準備−聴解 −「実践聴解―⾃然に聞ける」 事務員: センターのホームページから、受講登録システムにログインして (※2)、プレ ースメントテストを受けて、受講するクラスを決めて登録します。受講登録が できたかどうかも、⾃分で確認できます。 学⽣: わかりました。やってみます。⽵⽥キャンパスのもできますか。 事務員: あちらの事務へ⾏って、申込⽤紙に、指導教員の認め印をもらって提出して、 筆記試験を受けてください。えーっと、あちらは締め切りが、来週の⽉曜⽇ までです。こちらの⼿続きは明⽇までですから、急いでください。 学⽣: はい、じゃ、すぐやります。 質問:男の学⽣は、このあとまず何をしますか。 番: 図書館で、男の学⽣が係の⼈と話しています。男の学⽣は、どうして本が借りられ ないのですか。 学⽣: これお願いします。5 冊まで借りられますよね。 図書館の⼈: はい。 あら、まだ、借りられませんね。 学⽣: え? 図書館の⼈: 延滞されてますから。 学⽣: えんたい? あ、はい、でも、昨⽇返しました。 図書館の⼈: えーっと、3 ⽇の延滞で、昨⽇返却ですから、明⽇まで貸し出し禁⽌に なっていますよ。 学⽣: あーそうなんですか。厳しいですね。 図書館の⼈: 他の⼈が、借りられなくなりますからね。 質問:男の学⽣は、どうして本が借りられないのですか。 番: ⼤学の学内放送です。放送の内容と合うものはどれですか。 学内放送: • 学務係よりお知らせします。本⽇ 時より、B 棟 階⼤教室におき まして、就職ガイダンスを⾏います。学⽣の皆さん、ふるってご 参加ください。 繰り返します 質問:放送の内容と合うものはどれですか。 時から B 棟 階で進学ガイダンスがある 時から B 棟 階で進学ガイダンスがある 時から B 棟 階で就職ガイダンスがある 時から B 棟 階で就職ガイダンスがある RIKI.EDU.VN/ONLINE N2 準備−聴解 −「実践聴解―⾃然に聞ける」 CÁC CHỦ ĐỀ THƯỜNG XUẤT HIỆN TRONG ĐỀ THI CÁC TRƯỜNG HỢP THƠNG DỤNG KHÁC Những mẫu câu thơng dụng ⻭医者で ① 気象情報をお伝えします。各地の空模様です。 ② ⿇酔をします。ちょっとチクっとします。 ③ ⼝をすすいでください。 薬局で ① 処⽅箋をこちらに⼊れてお待ちください。 ② 薬にアレルギーはありませんか? 美容院で ① ⾸のところは苦しくないですか? ② お湯加減、いかがですか? ③ あつかったら、おっしゃってください レストラン等の予約 ① はい、〜レストランの⽥中が承ります。 ② はい。3名様ですね。 空きがあるか確認いたしますので、少々お待ちください。 ③ お待たせしました。ご⽤意できます。 RIKI.EDU.VN/ONLINE N2 準備−聴解 −「実践聴解―⾃然に聞ける」 Fukushuu từ vựng • • • びん メール便 Dịch vụ chuyển thư ちゃくばら 着 払い Trả tiền phí gửi sau nhận hàng でんぴょう 伝票 だいきんび Hóa đơn か • 代⾦引き換え • 間取り • • • Trả tiền sản phẩm nhận hàng ま ど Bố trí, Sơ đồ nhà きょうえきひ 共益費 Phí cơng ích か ん り ひ 管理費 ちく Phí quản lý ねん 築10年 Xây 10 năm りれきしょ • 履歴書 Sơ yếu lý lịch • パート Việc làm thêm • • せいしゃいん 正社員 Nhân viên thức じきゅう 時給 RIKI.EDU.VN/ONLINE Lương theo N2 準備−聴解 −「実践聴解―⾃然に聞ける」 Luyện tập 1番 不在連絡票 イー・ヒョンドン様 お届けに参りましたがご不在でした … … お届け⽇ ⽉ 20 ⽇ 20:01 伝票番号 5768-4231 お荷物は (株)丸⼭⾷品 様から □ 宅配便 □ クール(冷蔵・冷凍) □ 着払 ■ 代⾦引換 種別 □ ⽣もの 品名 ■ ⾷品 □ ⾐類 □ その他( □ 書類 ) 配達担当者 ヨシダ ① ② ③ ④ 2番 間取り 共益費 収納 ユニットバス 3番 ① ② RIKI.EDU.VN/ONLINE ③ ④ N2 準備−聴解 −「実践聴解―⾃然に聞ける」 SCRIPT + ĐÁP ÁN 番-② 番-① 番-③ SCRIPT 番: 男の⼈が不在連絡票を⾒て電話をかけています。 男: もしもし、あのう、不在通知が⼊っていたんですが 。 ⼥: いつのお届けでしょうか。 男: 昨⽇の夜 時です。 ⼥: 伝票番号をお願いします。 男: 5768 の 4231 です。 ⼥: お荷物の種類は、何になっていますでしょうか。 男: えっと 質問:男の⼈はこのあと何と答えますか。 ヨシダさんです。 代引きです。 丸⼭⾷品さんです。 ⾐類です。 番: ⼥の⼈が部屋を探しています。勧められた部屋の気に⼊らない点はどこですか。 男: 駅から近くて、敷⾦礼⾦なしで、共益費込みで 万円台…で、部屋が つでした よね。 ⼥: はい、それから、友達とシェアしますから、ユニットバスじゃなくて、トイレと お⾵呂が、別々になっているのがいいんです。 男: そうですよね そうすると、あ、これ、いかがでしょうか。2LDK じゃなくて、 2DK ですが、わりとゆったりしていますし、物⼊れも、それぞれの部屋につい ていますから 条件に合っているかと 。 ⼥: あ、はい、えっと、 あ、これ、ここ通らないと、この部屋に⾏けないから、だ とお めですねー。 男: あー、そうですねえ、確かに。失礼しました。じゃ、他のを探してみましょう。 勧められた部屋の気に⼊らない点はどこですか。 質問:勧められた部屋の気に⼊らない点はどこですか。 RIKI.EDU.VN/ONLINE N2 準備−聴解 −「実践聴解―⾃然に聞ける」 番: 電話で、男の⼈がチケットの予約をしています。男の⼈は、チケットをどこで 受け取りますか。 予約係: はい、プレイガイド・チケットぱるでございます。 男: あ、19 ⽇のジャズ・コンサートのチケット、まだありますか。 予約係: はい。S 席はもう売り切れでございますが、他は多少、空きがございます。 男: じゃあ A 席を 枚、お願いします。 予約係: かしこまりました。こちらに、取りにおいでになれますか。 男: ええ。南部デパートの 階でしたよね。 予約係: はい。では、ご⽤意しておきますので、お名前とお電話番号、 お願いいたします。 質問:男の⼈は、チケットをどこで受け取りますか。 郵送してもらって⾃宅で受け取る コンサートホールの受付で受け取る プレイガイドに⾏って受け取る デパートの案内所に⾏って受け取る RIKI.EDU.VN/ONLINE N2 準備−聴解 −「実践聴解―⾃然に聞ける」 BÀI KIỂM TRA CUỐI KỲ 問題 まず質問を聞いてください。それから話を聞いて、1〜4の中から最もよいものを⼀つ選んで ください。 1番 ① ② RIKI.EDU.VN/ONLINE ③ ④ N2 準備−聴解 −「実践聴解―⾃然に聞ける」 2番 研究室へ書類を取りに⾏く 図書館へ本を返しに⾏く。 修論のテーマを決める 健康診断の⾞に並ぶ 3番 収納 値段 間取り ⽇当たり 問題2 まず質問を聞いてください。そのあと、選択肢を読んでください。読む時間があります。 それから話を聞いて、1~4 の中から、最もよいものを⼀つ選んでください。 1番 条件付きで運⾏する。 ⽋航となった 時 15 分に出発する 出発が 時間 15 分遅れる 2番 通帳を⼊れ直す 機械を⽌める 機械にカードを⼊れる 電話で係の⼈と話す 3番 ⾬の⽇セール 紳⼠⽤品半額セール ⼿作りケーキ試⾷会 ネクタイ 千円均⼀セール RIKI.EDU.VN/ONLINE N2 準備−聴解 −「実践聴解―⾃然に聞ける」 問題 この問題は、全体としてどんな内容かを聞く簡題です。話の前に質問はありません。まず 話を 聞いてください。それから質問と選択肢を聞いて、1~4 の中から、最もよいものを⼀ つ選んで ください。 1番 ① ② ③ ④ ② ③ ④ 2番 ① 答え 問題 1 番-③ 番-① 番-① 問題2 番-① 番-④ 番-② 問題3 番-③ 番-① SCRIPT 問題 1: 1番 男の⼈がデパートに来ました。オルゴール(※1)は、このデパートのどこで売っていますか。 男: えーっと、おもちゃ売り場は と。5 階か 。 ⼥: いらっしゃいませ。何か、お探しですか。 男: ええ、オルゴールはありますか。 ⼥: オルゴールは、こちらにはございませんが。 男: じゃあ、どこに⾏けばありますか。 ⼥: 階のギフトコーナーになります。あ、それから、7 階の家具売り場の、 インテリア(※2)のところにも、多少置いてございますが。 男: 階と それから家具売り場か 。わかりました、ありがとう。 質問:オルゴールは、このデパートのどこで売っていますか。 (※1) オルゴール: Hộp nhạc (※2) インテリア: RIKI.EDU.VN/ONLINE Ở bên trong, sâu bên N2 準備−聴解 −「実践聴解―⾃然に聞ける」 2番 ⼤学で、男の学徒と⼥の学⽣が話しています。男の学⽣は、このあとまず何をしますか。 ⼥: あー、おはよー。あれ? 疲れてるねー。ゼミの発表? 男: それもだし、修論のテーマ決めろって⾔われてさー。何回も却下されて(※3) 。 で、就活はどう? ⼥: 厳しそうだけど、まあ、まだ時間あるし 。あ、図書館⾏くけど、⾏く? これ、 返さないと。 男: うん。 ⼥: あれ? なんだろ、⽣協の前に⾞ 健康診断の⾞だ 今⽇だったっけ? 男: あ、そうだ、おれ、10 時からだった! ⾏かないと。 ⼥: ⾏くって、⽣協あっちだよー。 男: 健康診断の書類、研究室に置いてあるから、取りに⾏かないと。 ⼥: あ、そう。じゃ、またねー。 質問:男の学⽣は、このあとまず何をしますか。 (※3) 却下する: Bị từ chối, không chấp nhận 3番 男の⼈と⼥の⼈が話しています。この家の⽋点は、どこだと⾔っていますか。 妻: いい家なんだけどねえ。 夫: うーん、⽇当たりもいいし、交通の便も悪くないし 。 妻: 何と⾔っても、間取りがいいわよね。 夫: そうだねえ。 妻: 部屋数も広さも、ちょうどいいし 。 夫: うん、この値段で、こんないい物件はそうそうないい(※1)だろうね。 妻: これで、もう少し押し⼊れや物⼊れがあれば、申し分ない(※2)んだけどね 。 夫: 少なすぎるよ、これじゃあ。うちは、物が多いから。 妻: 残念ね 。 質問:この家の⽋点は、どこだと⾔っていますか。 (※1) そうそうない = めったにない (※2) 申し分ない = ⽂句がない、完ぺき RIKI.EDU.VN/ONLINE N2 準備−聴解 −「実践聴解―⾃然に聞ける」 問題 2: 番: ラジオの交通情報です。函館⾏き第 便について、正しいものはどれですか。 ⼥: 本⽇は、全国的に梅⾬前線に覆われ(※1)、フライトにもその影響が出ています。 熊本⾏き第 便は、空港の視界が悪い(※2)ため、⽋航となりました。また、函館⾏ き第 便は、霧 (※3)のため、着陸(※4)できない場合は、札幌へ向かうという条件が ついています。また、この便は出発が 時間遅れて、8 時 15 分を予定しています。 (※1) 梅⾬前線に覆われる: Mưa đầu mùa diện rộng (cả nước) (※2) 視界が悪い: Tầm nhìn (※3) 霧: Sương mù (※4) 着陸: Hạ cánh >< 離陸 2番: ⼥の⼈がキャッシュコーナーにいます。⼥の⼈はこのあと何をしますか。 ⼥: あの、すみません、これ、どうしたらいいんでしょうか。 男: え? ⼥: 通帳⼊れたんですけど 。 男: あ、使⽤中⽌? ですね。機械⽌まっちゃったんですね 。そこの電話で係の⼈、 呼べばいいんですよ。 ⼥: あ、これ? あ、わかりました。どうも 。 3番: デパートで、店内放送をしています。この店で今、実施しているものはどれですか。 ⼥: 本⽇は、⾬の中ご来店いただきまして、ありがとうございます。お客様に、ご案内申 し上げます。ただ今当店では、⽗の⽇に向けまして、5 階、紳⼠⽤品売り場にて、紳⼠ ⽤品半額セールを⾏っております。また、8 階、催し物会場におきまして、⼿作り ネクタイ展⽰即売会 (※5) を開催いたしております。どうぞご利⽤くださいませ。 (※5) 展⽰即売会 = 展⽰品をその場で売る (選択肢 3) 万円均⼀ = どれでも 万円 RIKI.EDU.VN/ONLINE N2 準備−聴解 −「実践聴解―⾃然に聞ける」 問題 3: 1番 男の⼈が話しています。 男: うーん、あれは正直⾔って、邪魔ですね。列⾞が発⾞するとすぐに、「ご乗⾞ありが とうございます。ただ今より、お弁当、お飲み物をお持ちしまして、お席のほうまで お伺いいたします」なんて放送が⼊って…。それから、次から次へと、お菓⼦や、 ⼟産物、雑誌なんかを売りに来て…。こっちは、ゆっくり休みたいと思っていても、 まったく本も落ち着いて読めないんだから。 質問: 男の⼈は、何について不満を⾔っていますか。 ⾞内放送 駅の騒⾳ ⾞内販売 駅の放送 2番 早恋語の先⽣たちが、ある業態の授業中の態度について話しています。 男: 元気で熱⼼なのはいいんだけどねえ。 ⼥: ええ、試験もよくできるし、宿題もきちんと出すんですけどね。 男: 勉強したくてしょうがないんだね、きっと。 ⼥: そうですねー。周りのことなんか、考えていられないんでしょうね。 男: ⼈だったらねー、問題ないんだけどね。 ⼥: ええ、だれに質問しても先に答えてしまうのがねえ…。 男: 「君の番じゃないからね」って⾔うと、「はい、わかりました」って、ニコニコ笑って… ⼥: そう、今度は ⼈でブツブツちょっと⼩さい声で、やっぱり声出して答えている んですものね。 男: 他の学⽣にしてみりゃ、黙っててほしいだろうしねえ、うるさいって思うだろうし。 質問:その学⽣の問題点は、どこにありますか。 先⽣の質問に全部答えてしまい、黙っていられない。 質問してもニコニコ笑っているだけで、答えようとしない。 試験結果はいいが、宿題をよく忘れる。 となりの学⽣としゃべってばかりいて、授業に集中しない。 RIKI.EDU.VN/ONLINE

Ngày đăng: 08/08/2023, 14:48

Tài liệu cùng người dùng

Tài liệu liên quan