Tài liệu Ngữ Pháp khóa Junbi N2 cho kỳ thi JLPT tháng 122023Tài liệu độc quyền từ trung tâm Nhật Ngữ RikiTài liệu màu sắc, rõ nét, tổng hợp tất cả cả Ngữ Pháp N2, bài tập cho người chuẩn bị thi JLPT N2Tài liệu chuẩn sát đề thi, đúng trọng tâm
Khoá học Online N2 Junbi – Ngữ pháp 第1課 一方だ: Càng ngày 上で : Sau khi/ Trong ようとする: Định làm/ Cố gắng làm 欠かさず/欠かせない: Không thể thiếu ことはない・こともない: Không cần phải làm さえ・すら: Đến cả, chí, ~次第: Ngay sau Bài 1.1 一方だ: Càng ngày ★ ポイント 1.Diễn tả tình trạng biến đổi theo chiều hướng định (cùng tốt xấu) 2.So với cách nói 「~するばかりだ」thì văn phong cứng 接続: V る+一方だ 例文: 給料は前からずっと下がっていて、今も下がっています。 給料は前からずっと下がって いて、今も下がっている方だ。 ここ数年、ベトナム人留学生の数は(増える/減る)一方だ。 彼の今後の活躍に周囲の期待は高まる一方だ。(JLPT 12/2010) 家の中は要らないものが増える一方だ。(JLPT 12/2015) 注意: ばかり: dùng với tình trạng biến đổi theo chiều hướng xấu 一方: dùng với tình trạng biến đổi theo chiều hướng tốt xấu 練習 RIKI.EDU.VN/ONLINE Khoá học Online N2 Junbi – Ngữ pháp 問題1:ここ数年この _ _ ☆ _ 。 1.減る 2.人口は 3.町の 4.一方だ (答:3214) 上で : Sau khi/ Trong ★ ポイント - 「る上で」: làm V1, đưa lời khuyên 接続: 動詞の過去形(た形)、 名+の動詞の基本形(る形)、 + 上で 名+の 例文: 1 (美容院の入り口で)お客: 今営業中ですか?カットお願いしたいですが。 店員: お客様、申し訳ございません、お電話でご予約の上、ご来店いただけませんでしょう か? (JLPT 12/2010 ) 2 結婚生活を送るうえで何が大切かといえば、パートナーに対する誠実さだと思う。 例えば、週一回必ずデートするとか。(JLPT 7/2010) 注意:-「上」 mang tính chất điều kiện - Thứ tự quan trọng, làm V1 làm V2 - Khơng làm V1 khơng thể làm V2 問題1: 説明を _ ☆ _ _ と思います。 1.選びたい 2.うえで 3.よく聞いた 4.旅行のコースを (答:3241) RIKI.EDU.VN/ONLINE Khoá học Online N2 Junbi – Ngữ pháp ようとする: Định làm/ Cố gắng làm 復習: 「V ようと思う」cũng mang ý nghĩa định làm, nhiên 「ようとする」mang ý nghĩa rộng ★ ポイント Định làm Vừa bắt đầu làm khơng thành 接続: 意志形+ようとす 例文: 開けようとしたが、開けなかった。 Ngoc Trinh さんが見えて、すぐ写真を撮りたかったが、かばんからカメラを取り出 そう としているうちに彼女は車に乗ってしまった。(JLPT 7/2017) バスに乗ろうとしたが、人が多くて結局乗れなかった。(JLPT 7/2014) 問題1: 表面的には反対していたが、本当は彼女が _ ☆ _ _ _ 支持していた。 1.している 2.その外国人と 3.のを 4.結婚しようと (答:2413) Bài 1.2 欠かさず/欠かせない: Không thể thiếu ★ ポイント Làm khơng thiếu ngày Điều quan trọng, khơng thể thiếu RIKI.EDU.VN/ONLINE Khoá học Online N2 Junbi – Ngữ pháp 接続: 欠かす→欠かさないで→欠かさず 例文: 1日も欠かさず日記を書く スマホは生活に欠かせないものだ。 注意: 「欠かせない」=「なくてはならない」 問題1: 私たちの生活において ☆ います。 1.自動車は 2.なって 3.欠かせない 4.存在に (答:1342) ことはない・こともない: Không cần phải làm ★ ポイント ~する必要がない、 ~しなくてもいい Khơng cần thiết làm Khơng làm khơng 接続: V る+ことはない・こともない 例文: 1.大学の合格発表はネットでも見れるからわざわざ大学まで行くことはない。 2.上司:この仕事、本当に向いてないと思うなら、無理して続けることもない。(JLPT 7/2016) RIKI.EDU.VN/ONLINE Khoá học Online N2 Junbi – Ngữ pháp 母:息子はもう色々動いたりしてますが、じっとさせなくても大丈夫ですか? お医者さん:熱がまだ完全い下がってなくて心配されるかもしれ ませんが、熱が多少あっ ても、元気に遊んでいるなら、慌てることはありません。(JLPT 7/2015) 注意: - そんなに ことはない。 わざわざ ことはありません。 わざわざ ことはないです。 - Trợ từ 「も」được dùng để nhấn mạnh 問題1: 毎日遅くまで、_ ☆ _ _ そんなことをして体をこわしては意味がない。 1.ない 2.ことは 3.必死 4.頑張る (答:3421) さえ・すら: Đến cả, chí, ★ ポイント Ngay cả, đến Cách sử dụng 「さえ」và「すら」giống nhau, nhiên 「さえ」cịn có cách sử dụng 「~さえ~ば」cịn「すら」thì khơng 「~も!」 +(~のに) 接続: - 「さえ」: + Danh từ + trợ từ (trừ は・を・が)+さえ 例: 彼は京都にさえ行ったこと ない。:Anh chí cịn chưa Kyoto + Động từ thể て(V て)+さえいる・さえいない 例: 彼は 30 歳にもなって働いてさえいない。:Anh 30 tuổi mà chưa làm + Động từ thể ます(V ます)+さえする・さえしない 例: 彼はお皿を洗 いさえしない。:Anh đến bát không rửa - 「すら」:Danh từ + すら RIKI.EDU.VN/ONLINE Khoá học Online N2 Junbi – Ngữ pháp 例文: 彼、質問に全然答えられてないね。そもそも、質問の内容すら理解できてないんじゃな い? (JLPT 12/2011) 今まで当たり前だと思って疑問にすら思っていなかったけど、日 本人から「Nhin と Xem」の違いを聞かれて、初めてベトナム語も難しいと思うようになった。(JLPT 12/2013) この料理はとても簡単で、鶏肉と卵さえあれば、すぐ作れます。(JLPT 12/2013) 注意: - 「さえ」thiên văn viết, cịn「すら」thiên văn nói - 「ただでさえ」:lúc bình thường cịn thế, chi lúc bất thường khác khó khăn, trầm trọng 問題1: ただ ☆ _ _大型連休ともなると、めちゃ混みそうだね。 1.多い 2.人が 3.でさえ 4.のに (答:3214) ~次第: Ngay sau ★ ポイント - Ngay sau khi~ thì~ - Văn phong cứng thường dùng công ty, công việc, 接続: 形+次第 例文: 田中が戻り次第、連絡いたします。 資料作成が出来次第、メールでお送りいたします。 内容が分かり次第、すぐ報告いたします。 場所は決 まり次第 、お知らせします。(JLPT 7/2015) RIKI.EDU.VN/ONLINE Khoá học Online N2 Junbi – Ngữ pháp 商品がなくなり次第販売終了します。 A:どうしましょうか。捜査続けましょうか。 B:うーん。今は難しいね。雨が止み次第、 捜査を再開しましょう。(JLPT 7/2013) 注意: - 接続:V ます+次第 - Các động từ, danh từ sau「次第」 thường mang tính chất thơng báo, báo cáo công ty 問題1: 1. ☆ 教えていただけませんか。 1.次第 2.名前が 3.わかり 4.参加者の (答:4231) RIKI.EDU.VN/ONLINE Khoá học Online N2 Junbi – Ngữ pháp 第2課 ~末 に ~だけ・~だけ~ ~だけに・~だけで ~だって ~たら~で ~て以来 ~ではないか・~のではないか Bài 2.1 ~末に:Sau thời gian ★ ポイント: - Đi với danh từ: cuối khoảng thời gian (VD: 今月の末に:cuối tháng này) - Đi với động từ: Sau kinh qua trình, thời gian cuối đã~ - Trước thường cách nói biểu thị ý trăn trở, cân nhắc, suy xét…(考えた末に) 接続: 名+の+末(に) 動詞の過去形(た形)+た+末に 例文: 2年間勉強した末、大学に合格した。 RIKI.EDU.VN/ONLINE Khoá học Online N2 Junbi – Ngữ pháp 1.⾔った以上 2.⾔った上に 37.⾜の⼩指をぶつけて、( 3.⾔った栄に 4.⾔った上で )⾶び上がった。 1.あまりの痛さに 2.あまりに痛さで 3.痛いあまりで 4.痛さあまりに 38.この天気では、今⽇はハイキングには( 1.⾏き得ない 2.⾏けない 3.⾏きかねる 4.⾏きがたい )。 39.⼭⽥さんとはだいぶ前に⼀度駅で( )会っていない。元気だろうか。 1.すれちがったまま 2.すれちがったきり 3.すれちがった限りで 4.すれちがった限り (答:4-3-4-1-2-3-2-1-1-1-4-3-3-4-2-1-1-2-2) Bài 18.3 41.明⽇は⼤切な試験の⽇なので、( )。 1.休むわけにはいかない 2.休むというわけがない 3.休むことにはいかない 4.休むというものではない 42.⻑時間いろいろと話し合ったあけく、( )。 1.どんな結論でしたか 2.いいことを思いついた 3.結論は出なかった 4.会議は終わった 43.上⼿に説明ができなくてもしかたがないよ。まだ( 1.⼦供のことなんだ 2.⼦供のものなんだ 3.⼦供なんだこと 4.⼦供なんだもの 44.ああ、気がついて良かった。危うく降りる駅を( )。 )。 1.間違えるところだった 2.間違えたところだった 3.間違えるどころではなかった 4.間違えたどころではなかった 45.それ、瞳館時間を( )やるべき仕事なんですか。 1.削ってまで 2.削ってさえ 3.削ってからして 4.削ってなどして RIKI.EDU.VN/ONLINE Khoá học Online N2 Junbi – Ngữ pháp 46.こんな不注意な事故は⼆度と( )と⼼に決めた。 1.起こるまい 2.起こすまい 3.起こりかねない 4.起こしかねない 47.真実を知れば彼⼥が悲しむのはわかっているが、うそをつくことはできない。 本当のことを( )だろう。 1.話さないというわけでもない 2.話さないわけがない 3.話さないわけではない 4.話さないわけにいかない 48.朝から何も⾷べていないので、おなかが( )。今すぐ何か⾷べたい。 1.すいてしまったものだ 2.すいてしまったことだ 3.すいてたまらない 4.すいてはいられない 50.⼩川さんの作る料理はおいしい( )。なにしろプロなんだから。 1.にきまっていますよ 2.とみえますよ 3.ことがありますよ 4.ものがありますよ 51.社⻑のやり⽅を批判しようものなら、会社を( )。 1.辞めかねない 2.辞めさせられかねない 3.辞めさせ得る 4.辞めさせられ得ない 52.この⼦はまだ 歳だから、乗⾞券を( )。 1.買うべきではありませんね 2.買うほどではありませんね 3.買わなくてもいいですね 4.買わずにはいられませんね 53.まだ たっぷり 時間があったのだから、あんなに( 1.急ぐことはなかった 2.急ぐものではなかった 3.急ぐはずがなかった 4.急ぐよりほかなかった )。 54.彼のちょっとした態度だけで⾃分が嫌われていると思うなんて、( 1.考えすぎるものだ 2.考えすぎというものだ 。 3.考えすぎたものだ 4.考えすぎというものではない。 RIKI.EDU.VN/ONLINE )。 Khoá học Online N2 Junbi – Ngữ pháp 55.残念だが、これだけ結果が悪ければ、この計画は失敗だと( 1.⾔うものだ 2.⾔ったところだ 3.⾔わないことはない 4.⾔わざるを得ない 56.若いうちにいろいろなことを経験しておく( )。 )。 1.にすぎない 2.に越したことはない 3.に違いない 4.にほかならない 57.その客のマナーがあまりにひどかったので、( )。 1.注意するに越したことはなかった 2.注意せずじまいだった 3.注意することはなかった 4.注意せずにはいられなかった 58.あんな⼤⼯には⼆度と修理を( )。 1.頼むものですか 2.頼んだものですか 3.頼むものがあります 4.頼んだことはありません 59.留学⽣には⽇本語だけでなく、⽇本の⽂化や社会のことも( 1.学ぶものだ 2.学ばせるものだ 3.学びたいものだ 4.学んでほしいものだ 60.最近の科学技術の進歩には( )。 )。 1.驚くべきことがある 2.驚くというものだ 3.驚くべきものがある 4.驚くというものではない (答:1-3-4-1-1-2-4-3-1-2-3-1-2-4-2-4-1-4-3) RIKI.EDU.VN/ONLINE Khoá học Online N2 Junbi – Ngữ pháp 第 19 課 はじめと終わりが正しく対応した⽂ Bài 19.1 A 主語と述語の対応 B ⽂末の制限ー1 C ⽂末の制限ー2 A 主語と述語の対応 主語 名詞 名詞 名詞 名詞 述語 何だ名詞 例 ここは 50 年前、静かな農村だった。 事故の原因はスピードの出しすぎである。 どうだイ・ナ形容詞 富⼠⼭は雪景⾊が特に素晴らしい。 健康な⽣活を送るには、良い⽣活習慣が⼤切だ。 どうする動詞 明⽇から Y ホールでゴッホの展覧会は開かれる。 今年はこの地⽅は 回台⾵の被害が受ける。 ある・いる 駅前には⾃転⾞置き場が数か所がある。 私は今、ゆっくりテレビを⾒る時間がない。 B ⽂末の制限ー1 なぜなら・というのは・なぜかというと + 〜から(ため)である 例: 私は結局国へは帰らないで、⽇本に残ることにした。 というのは、⽇本の精神⾵⼟が私に合っていると思われたからである。 〜かというと + 「〜」を否定する⽂ 例: この作家の作品がすべて歴史的なものばかりかというと、そんなことはない。 中には軽いタッチの旅⾏案内もある。 〜の(=理由・原因)は + から(のため)である ・ である 例: 今年の⽶の収穫量がいつもの年より少なかった原因は、夏、天候が安定しな かったためで ある。 RIKI.EDU.VN/ONLINE Khoá học Online N2 Junbi – Ngữ pháp 私は教師の道を選んだ。迷うことなく選んだ理由は教師だった⽗の影響のためである。 4.〜には + がいる ・ がある ・ が多い ・ …⾒られる 例: この地球上には、貧しいために教育を受けられない⼦供たちがいる。このアンケート調査 には、いくつか不⼗分な点がある。 5.〜には + が必要だ ・ が便利だ ・ がかかる ・ なければならない 例: 我々は⼤きな仕事を頼まれた。期待に応えるにはしっかり協⼒し合うことが必要だ。 私の教育⽅針を理解してもらうには時間がかかる。丁寧に説明説明していかなければ ならない。 Bài 19.2 C ⽂末の制限 ー 2 副詞 ⽂末 全く 私は進学することは全く考えていない。 たいして めったに 例 ⾞の修理にはたいして費⽤はかからなかった。 否定 こんな素晴らしい景⾊はめったに⾒られない。 少しも 健康については私は少しも⼼配していない。 決して 私は料理に化学調味料は決して使いません。 なにも 何もそんなにも怒ることはないでしょう。 必ずしも 副詞 値段が⾼いものが必ずしもいいとは限らない。 ⽂末 どうもどうや ら もしかしたら 例 あの⼆⼈はどうやら恋⼈同⼠のようだ。 推量否定 の推量 もしかしたら、シンさんは今⽇来ないかもしれない。 恐らく 恐らく週末は忙しくなるだろう。 まさか まさか、⽥中さんは不合格にはならないだろう。 きっと 彼は今頃きっと困っているに違いない。 副詞 RIKI.EDU.VN/ONLINE ⽂末 例 Khoá học Online N2 Junbi – Ngữ pháp まるで今に も 様態 ⼀段とます ます次第に 変化 たして すでに 今にも泣きだしそうな顔をしてる。 最近、太郎は⼀段と⼤⼈っぽくなった。 今後、経済は次第に回復していくだろう。 徐々に いったい果 地⾯に桜が散って、まるで雪が降ったかのよだ。あの⼦は 質問 完了 ⼀体君は何を考えているのか。 果たして私の予想は当たるだろうか。 すでに会場の準備は整っている。 Bài 19.3 練習1 どちらか適当な⽅を選びなさい 1.今、⼀番楽しみなのは、 A 富⼠⼭に登って頂上から⽇の出を⾒たい。 B 来週のパーティーで世界の各地から来た⼈たちと交流することだ。 2.アンケートに答えた⼈の中には、 A 政治には全く期待できないという⼈もいた。 B 27%の⼈が、政治には期待できないと答えた。 3.都会で⼀⼈暮らしをする上で気をつけるべきことは、 A 防犯と⽇常の⾷事である。 B 防犯と⾷事には特に注意する必要がある。 4.最近の新⼊社員には、 A 指⽰を受けてからでないと⾏動できない傾向が⾒られる。 B どうも指⽰を待ってからでないと⾏動できないらしい。 5.この事故の原因は、 A 運転⼿が⻑時間労働のため、睡眠不⾜だったようだ。 B 運転⼿の⻑時間労働による睡眠不⾜であるという。 6.この複雑なデータを処理するには、 A パソコンを使ってすぐやってしまおう。 B パソコンを使っても半⽇はかかる。 (答:B-A-A-A-B-B) RIKI.EDU.VN/ONLINE Khoá học Online N2 Junbi – Ngữ pháp 練習 マクラメが似合う季節になった。マクラメ編みのテーブルセンターやベルトなどが(① A よく ⾒かける B 店先に並んでいる)。マクラメとは、ひもを何度も結び合わせて作っていく (② A ⼯芸が美しい B ⼯芸のことである)。 ひものような細⻑いものならなんでも使える。⿇⽷、ビニールのひも、⽑⽷など。材料費がそれ ほど(③ A ⾼くないし B 安いし)道具も全く(④ A 使わないから B 簡単だから)、誰でも作れ る。 マクラメという(⑤ A ⾔葉は B ⾔葉には)、今は⽴派な英語になっているが、もともとは(⑥ A アラビア語になって B アラビア語で)、ミクラマ(miqrama)といい、交差して結ぶ という 意味である。 独特の編み⽅、結び⽅はイスラム⽂化の中で⽣まれた⼈類の最も古い技術の(⑦ A ⼀とつを ⾔う B ⼀つである)。 その後、北イタリアで盛んになり、今⽇に伝わる。 19 世紀、地中海貿易の船乗りたちも、おそらく⻑い船 上での⽣活に退屈し、このマクラメ を(⑧ A 覚えてたのだ B 覚えてたのだろう)。 マクラメの材料に⿇⽷が使われることが多いのも、もしかしたら、それが彼らにとって唯⼀ ⼿に⼊る(⑨ A 材料だったからかもしれない B 材料だったと思われる)。 (答:B-B-A-A-A-B-B-B-A) Bài 19.4 練習 最終的に私が出版を決断した理由はただ⼀つ、本書を⼿に取って下さった⽅が、改めて物語の魅 ⼒を確認し、物語の役割に⽬覚め、「ああ、本を「1」何を素晴らしいことであろうか」と思っ てくれたら、とのお願いが「2」。 もし他所の星から来た⽣物が、本を読んでいる⼈間を⾒たらどう思うだろう、と私は想像するこ とがあります。⼩さな箱型の紙の東を⼿に、ただじっと座っているだけで、あるいは寝転がって いるだけで、時折、⼀枚紙がめくられる以外変化はなく、ただ静かに時間が過ぎてゆく。 いくら⾟抱強く待っていても、何か新しい製品が⽣み出されるわけでもない。「3」何の得があ って⼈間たちはこんな地味な 営 みをしているのか?きっとそんなふう⾸を「4」。 RIKI.EDU.VN/ONLINE Khoá học Online N2 Junbi – Ngữ pháp その時⼈間の⼼がどれほど劇的に揺さぶられているか、それは⽬に⾒えません。効果を数字によ って測ることも不可能です。だからこそかけがえがないのだ、⾃分が⾃分であるための ⼤切な証明になるのだ、ということを、くどいくらいに繰り返し語っているのが、「5」。 「1」 A 読めば B 読むことは C 読んでいれば D 読んでいる⼈は 「2」 A ありました B あったというのです C あったからなのです D あったはずなのです 「3」 A ⼀体 B 確かに C どうやら D まさか 「4」 A 傾げたのです B 傾げるでしょう C 傾げるようです D 傾げるのではないでしょうか 「5」 A 本書です B 理由です C 本書で明らかになります D 本書の中で⾔いたいことです (答:B-C-A-D-A) RIKI.EDU.VN/ONLINE Khoá học Online N2 Junbi – Ngữ pháp 第 20 課 文章の文法 #2 時制・複文の時制 Bài 20.1 1: 中の文のことが主の文のことより時間的に前の時、中の文は過去形。 (Khi hành động mệnh đề phụ xảy trước mệnh đề chính, mệnh đề phụ chia khứ) 来月ハワイへ行った時、ハワイにいる叔父に訪ねる予定だ。 行った => 訪ねる 例:商品を間違って買った場合、店に返品することができる。 2: 中の文のことが主の文のより時間的にあとの時、中の文は現在形。 (Khi hành động mệnh đề phụ xảy sau mệnh đề chính, mệnh đề phụ chia tại) 子供のこと、寝る時、いつも母が本を読んでくれた 読んでくれた => 寝る 例:アメリカへ出発する際、TOKYO 空港で写真を撮った。 3: 主の文のことと中の文のことが同時の時、中の文は現在形(または主の文と同じ時制)。 (Khi hành động mệnh đề xảy đồng thời, mệnh đề phụ chia (hoặc với mệnh đề chính)) 暑い日に外で仕事する人は、たくさん汗をかく。 仕事をする => 汗をかく 例:私がパソコンで仕事をしている/していた間、子供たちはテレビを見ていた。 RIKI EDU.VN/ONLINE Khoá học Online N2 Junbi – Ngữ pháp Bài 20.2 練習1 ( )の中の動詞を適当な形・適当な時制に変えなさい。 来週ここで留学説明会を( ①行う→ )。( ②来る→ )人に資 を渡すのがわたしの役目である。 夜遅くその町に着いた。すでに 11 時を( ①過ぎる→ 友人宅には行かず、安い宿に( ③泊まる→ 3.その夜、私は 12 時過ぎてまで(①起きる→ 12 時ごろ、建物が強く揺れるのを(③感じる→ )。泊まることに( ②する→ ) )。 )。雨が(②降る→ )。 )。 今朝、踏み切りで事故が(①ある→ )らしく、電⾞が 20 分遅れた。新幹線の ホー ムに着いたとき、(②乗る→ )はずだった新幹線はもう (③出る→ )。 家に (①帰る→ )のは 12 時ごろだったと思う。子供たちはもう (②寝る→ のころ (④見る→ )が、妻はまだ本を (③読む→ )映画を(⑤やる→ 結局明け⽅こども(⑥ 寝ない→ )。 テレビをつけると、学⽣ )。⾯⽩くて、途中でやめられず、 )。 答え 行う/来た 過ぎていた/していた/泊まった 起きていた/降っていた/感じた あった/乗る/出た 帰った/寝ていた/読んでいた/見た/やっていた/寝なかった RIKI EDU.VN/ONLINE Khoá học Online N2 Junbi – Ngữ pháp 練習 子供のころ、私のうちにはいろいろな動物が(いる→ わとりなど、みんな母がどこからか(もらってくる→ 世話にとても興味を(持つ→ )⽝はもちろん、うさぎ、⿃、に ) 動物だった。母は動物の )が、これらの動物にえさを(やる→ 私の仕事だった。私は母が⼊れ物に(⼊れる→ 与えた。当時私はまだ⼩学⽣に(なる→ )のは )えさを⾃分の⼿で動物たちに )が、母の影響でいつのまにか⼤の動物ず きになっていた。だから、動物園に(就職できる→ )ときは、本当に嬉しかった。 (答え: いた/もらってきた/持っていた/やる/入れた/なっていなかった/ 就職できていた) RIKI EDU.VN/ONLINE Khoá học Online N2 Junbi – Ngữ pháp 第 21 課 視点を動かさない⼿段 受け⾝、使役、使役受け⾝の使い分け Bài 21.1 A 受⾝⽂を使う場合 B 使役⽂を使う場合 C 使役受⾝⽂を使う場合 A.受⾝⽂を使う場合 Người nói bị tác động trực tiếp, gián tiếp người khác, hay việc khác 例: 1.私は⼭中さんにドライブに誘われた。 (主語=私 動作主(誘った⼈)=⼭中さん) 2.⺟は電⾞の中でだれかに⾜をふまれてけがをした。 (主語=⺟ 動作主(踏んだ⼈)=だれか) Bị động chủ thể hành động không quan trọng, không cần nhắc đến 例: ・事故でけがをした⼈たちはすぐに病院に運ばれた。 (運んだ⼈=?) ・いじめられた⼦は転校してしまった。(いじめた⼈=?) ・この寺は 15 世紀に建てられた。(建てた⼈=?) * 主題とともに動作主も⼤切な情報のときは「によって」を使って 表します。 ・キリスト教はフランシスコ・ザビエルによって⽇本に伝えられた。 Khi nói cảm xúc tự nhiên trở nên 例: ・この写真を⾒ると、普のことが思い出される。 ・ 就職難はさらに続くと思われる。 RIKI.EDU.VN/ONLINE Khoá học Online N2 Junbi – Ngữ pháp ・この⾳楽には何ともいえない優しさが感じられる。 B 使役⽂を使う場合 Bắt làm 例: ・わたしは弟に荷物を持たせた。 (強制した⼈=わたし 持った⼈=弟) ・監督は選⼿たちを毎⽇ 30 分⾛らせた。 ⾛った⼈=選⼿たち) (強制した⼈=監督 Cho phép làm 例: ・先⽣は学⽣たちに⾃由に意⾒を⾔わせた。 (許した⼈=先⽣ ⾔った⼈=学⽣) ・両親は妹に好きな道を選ばせた。 (許した⼈=両親 ⾔った⼈=妹) C 使役受⾝⽂を使う場合 (Bị bắt phải làm gì) thể thái độ khơng vừa lịng, khó chịu người nói bị người khác ép buộc 例: ・⼦供のとき、⺟によく⼿伝いをさせられた。 (⼿伝いをした⼈ = わたし) ・⼊社当時は社内の規則をいろいろ覚えさせられた。 (覚えた⼈ = わたし) RIKI.EDU.VN/ONLINE Khoá học Online N2 Junbi – Ngữ pháp Bài 21.2 練習 1: どちらか適当な⽅を選びなさい。 1.このところうまくいかないことが多くて疲れていた。でも、 (a 友⼈の⾔葉が元気づけた b 友⼈の⾔葉に元気づけられた)。 2.⽝は⼈間とは違う。⼈間と同じ物を (a ⾷べられない b ⾷べさせない) ほうがいい。 3.すみません。よくわからなかったんですけど、 もう⼀度 (a 説明してくださいませんか b 説明させてくださいませんか)。 4.⺟は病院で 時間も(a 待たれた b 待たされた) らしい。疲れて帰ってきた。 5.君には期待しているのだ。(a 失望されないで 6.⼦供にパンを買いに(a ⾏かせたら b 失望させないで)ほしい。 b ⾏かされたら)、お⾦を落としてしまった。 ⼦供は 泣きながら帰ってきた。 7.最近の⼦供の事情について説明を受けた。改めて (a 教育の⼤切さが考えられた b 教育の⼤切さを考えさせられた)。 8.うちの⼦は朝、(a 起こされなくても b 起こさせなくても)⾃分で起きて、学校に⾏く準備を (a します b させます)。親を(a ⼼配する b ⼼配させる)ようなこともしません。 (答:1-b; 2-b; 3-a; 4-b; 5-b; 6-a; 7-a; 8-a-a-b) 練習 ( )の中の動詞を⽂章の流れに合う形にして、書き⼊れなさい。 1.わたしは⼈には強い⼈間と(①思う→ が⼀番よく (②知る→ を(③持つ→ )いるらしいが、実は⾮常に気が弱い。これは⾃分 )、いることだ。仕事の関係で、周りの⼈に頼りない男という印象 )まいとして、表⾯的に強がっているだけのことだ。 2.⼦供には⼩さいころからいろいろな経験を(①する )ほうがいいと思って、できる範囲で 家事も(② ⼿伝う→ )います。時には、⼦供たちに不平を(③⾔う→ ますが、⼦供たちにしても家の中のことをいろいろ(④する→ )こともあり )のは楽しいと思っ ているようです。 3.ごみの出し⽅が(①守る→ (②出す→ )いない。燃えるごみと燃えないごみを別々に )ことはもう常識である。今は、ペットボトル、かん、びん、 容器包 装プラスチックが資源として(③集める→ RIKI.EDU.VN/ONLINE )いる。この容器包装プラスチック Khoá học Online N2 Junbi – Ngữ pháp というのは、商品の中⾝を (④使う→ ) 後 で 不 要になったプラスチックのこと だが、汚 れたままのものが(⑤出す→ )ことがあるので、清掃局では困っているようだ。 4.⾞の運転免許を取るのは⼤変だった。怖い教管に何回もアクセルやブレーキの練習を (①する→ )。わたしは特別に下⼿だったので(②しかる→ 教官の教え⽅も悪いのだ。腹が⽴ったので ③(しかる → わかりやすく教えてくださいよ。」と⽂句を(④⾔う→ (⑤怒る→ (④知る )ばかりいないで、 )。この⾔葉が教官を )らしく、以後、彼は、わたしの指導はしなくなった。 5.⽇本は四⽅を海に(①囲む→ (②⽴てる→ )ばかりいた。 )いる。当然、漁業によって暮らしを )いる⼈が多い。漁業を(③ 営む→ )いる⼈たちの間で )いるのが「⿂付林」という⾔葉だ。海と林とは関係がなさそうに (⑤思う→ )が、実は⼤いにあるのだ。森林に(⑥降る→ )⾬は、⼤地にしみ込み、そして、 海に流れこむ。この⽔にはミネラルが多く(⑦含む→ (⑧与える→ )ので、海藻や⿂に豊富な栄養を )のである。 答え: 思われる/知っている/持たれる させた/⼿伝わせる/⾔われている/する 守れて/出す/集められて/使った/出されている させられた/しかられて/しかって/⾔った/怒らせた 囲まれて/⽴てて/営んで/知られて/思われる/降った・降る/含まれる/与える RIKI.EDU.VN/ONLINE