1. Trang chủ
  2. » Ngoại Ngữ

NHẬT NGỮ KIKITORI đề thi n3 kèm đáp án

39 367 0

Đang tải... (xem toàn văn)

Tài liệu hạn chế xem trước, để xem đầy đủ mời bạn chọn Tải xuống

THÔNG TIN TÀI LIỆU

Thông tin cơ bản

Định dạng
Số trang 39
Dung lượng 477,79 KB

Nội dung

NHẬT NGỮ KIKITORI 問題Ⅰ 次の下線をつけたことばは、どのように読になすか。その読に方を それぞれの 1234 から一つ選びなさい。 問 1・天気予報によれな、来週の日本列島は、全国的に晴天が続くそうで す。 (1).予報 1.よほう 2.ようぼう 3.よぼう 4.ようほう (2).列島 1.れつどう 2.れいとう 3.れんどう 4.れっとう (3).全国的 1.ぜんくにてき 2.ぜんこくてき 3.せんごくてき 4.せんぐにてき (4).晴天 1.せいてん 2.せいでん 3.しょうてん 4.しょうでん (5).続く 1.ひらく 2.つづく 3.かわく 4.うごく 問 2・このたなに並んでいる商品は全部、四割引きになっている。 (1).並んで 1.えらんで 2.ならんで 3.つかんで 4.たのんで (2).商品 1.しょうひん 2.せいひん 3.しょうしな 4.せんぶん (3).全部 1.ぜんぶ 2.ぜんぶん 3.せんぶ 4.せんぶん (4).四割引き 1.しわりびき 2.よわりひき 3.よつわりびき 4.よんわりびき 問 3・この箱の中のお菓子を一人に十個ずつ渡してください。そして、余 ったら、戻してください。 (1).箱 1.かご 2.かん 3.はこ 4.はん (2).お菓子 1.おかき 2.おもち 3.おやつ 4.おかし (3).渡して 1.わたして 2.おとして 3.かして 4.だして (4).余ったら 1.のこったら 2.しまったら 3.あまったら 4.くばったら (5).戻して 1.さがして 2.はなして 3.かえして 4.もどして 問 4・このような服装が若者の間で急速に流行した最大の原因は、テレビ の普及によって情報が同時に全国に伝わったからであろう。 (1).服装 1.ふくしょく 2.ふくそく 3.ふくそう 4.ふくしょう (2).急速 1.きょうそく 2.きゅうそく 3.きょうそう 4.きゅうそう (3).流行 1.りゅうこう 2.りょうこう 3.りゅうぎょう 4.りょうぎょう (4).最大 1.さいたい 2.せいたい 3.さいだい 4.せいだい (5).原因 1.げにん 2.げんいん 3.げいいん 4.げいん (6).普及 1.ふきょう 2.ふっきょう 3.ふっきゅう 4.ふきゅう 問 5・その計画は成功したとは言い難い。 (1).成功 1.じっこう 2.じょうこう 3.せいこう 4.せんこう (2).言い難い 1.いいかたい 2.いいがたい 3.いいつらい 4.いいづらい 問 6・歌舞伎は日本を代表する芸能の一つである。 (1).代表 1.たいしょう 2.たいひょう 3.だいしょう 4.だいひょう (2).芸能 1.きのう 2.ぎのう 3.けいのう 4.げいのう 問 7・最近、空港の警備が厳重になった。 (1).空港 1.くうこ 2.くうこう 3.こうくう 4.こくう (2).警備 1.けいさつ 2.けいび 3.けんさつ 4.けんび (3).厳重 1.げんじゅう 2.げんじょう 3.げんちゅう 4.げんちょう 問 8・この町で両替ができるところを探すのは面倒だ。 (1).両替 1.りょうかえ 2.りょうがえ 3.りょうたい 4.りょうだい (2).面倒 1.めいとう 2.めいどう 3.めんとう 4.めんどう 問 9・ここ数年、高校、大学への進学率はやや減っているようだ。 (1).数年 1.すうねん 2.すねん 3.そうねん 4.そねん (2).進学率 1.しんがくつ 2.しんがくいつ 3.しんがくそつ 4.しんがくりつ (3).減って 1.あまって 2.いたって 3.そって 4.へって 問 10・君は賢い 選択をしたね。 (1).賢い 1.かしこい 2.きつい 3.すごい 4.するどい (2).選択 1.せいたく 2.ぜいたく 3.せんたく 4.ぜんたく 問 11・この町の主な産業は漁業だ。 (1).主な 1.あらたな 2.おもな 3.まれな 4.ゆたかな (2).漁業 1.ぎょうぎょう 2.ぎょぎょう 3.りょうぎょう 4.りょぎょう 問 12・アジア諸国の経済について講演を行った。 (1).諸国 1.しゃこく 2.しゃごく 3.しょこく 4.しょごく (2).講演 1.ぎえん 2.ぎろん 3.こうえん 4.こうろん 問 13・ぼくは、ノーベル賞をもらえるような偉い人になりたい。 (1).賞 1.しょ 2.しょう 3.じょ 4.じょう (2).偉い 1.ありがたい 2.めでたい 3.えらい 4.いい 問 14・へやの隅に置いてある机にペンキを塗ってください。 (1).隅 1.うら 2.かど 3.すみ 4.はし (2).置いて 1.おいて 2.はいて 3.ひいて 4.ふいて (3).机 1.いす 2.たな 3.つくえ 4.はこ (4).塗って 1.とって 2.ぬって 3.はって 4.ほって 問 15・この国の対日貿易の割合は全体の20%を占める。 (1).貿易 1.ぼうい 2.ぼうえき 3.りゅうい 4.りゅうえき (2).割合 1.かつあい 2.かつごう 3.わりあい 4.わりごう (3).占める 1.うめる 2.しめる 3.つめる 4.はめる 問 16・その小さなミスが悲劇を招く 原因となった。 (1).悲劇 1.きげき 2.こうげき 3.しゅげき 4.ひげき (2).招く 1.いだく 2.のぞく 3.はぶく 4.まねく (3).原因 1.けにん 2.げにん 3.けんいん 4.げんいん 問 17・ロケット発射のための作業はほぼ完了した。 (1).発射 1. はつしゃ 2.はっしゃ 3.ほつしゃ 4.ほっしゃ (2).作業 1.さぎょ 2.さぎょう 3.さくぎょ 4.さくぎょう (3).完了 1.かんり 2.かんりょう 3.しゅうり 4.しゅうりょう 問 18・この混乱した状況を部分的にでも改善したい。 (1).混乱 1.こうなん 2.こうらん 3.こんなん 4.こんらん (2).状況 1.じょうきょう 2.じゅけい 3.じょきょう 4.じょけい (3).部分的 1.ぶふんてき 2.ぶぶんてき 3.ぶんぶてき 4.ぶんぶてき (4).改善 1.かいせん 2.かいぜん 3.こうせん 4.こうぜん 問 19・この国の平均 寿命は 1985 年から 17 年連続してのびている。 (1).平均 1.びょうきん 2.びょうどう 3.へいきん 4.すへいどう (2).寿命 1.じゅみょう 2.じゅめい 3.じゅりょう 4.じゅれい (3).連続 1.れいそく 2.れいぞく 3.れんそく 4.れんぞく 問 20・話しあいで決まったことを記録する。 (1).決まった 1.きまった 2.おさまった 3.かたまった 4.まとまった (2).記録 1.きえん 2.きろく 3.きじゅつ 4.きりょく 問 21・子どもは成長するにしたがって知恵がつく。 (1).成長 10 (2).ぎゅうにゅう 1.浮牛 2.乳牛 3.牛浮 4.牛乳 (3).あまい 1.塩い 2.苦い 3.辛い 4.甘い (4).おかし 1.お菓仕 2.お菓子 3.お果仕 4.お果子 問 12・ふうふはおたかいに りかいしあうことがひつようだ。 (1).ふうふ 1.婦夫 2.妻夫 3.夫婦 4.夫妻 (2).おたがいに 1.お協いに 2.お共いに 3.お双いに 4.お互いに (3).りかい 1.理解 2.理触 3.埋解 4.埋触 (4).ひつよう 25 1.秘容 2.秘要 3.必容 4.必要 問 13・わが国のしゅしょうが、来月、日本をおほうもんすることになった。 (1).しゅしょう 1.首政 2.首省 3.首相 4.首正 (2).ほうもん 1.訪問 2.訪門 3.防問 4.防門 問 14・たたみに長時間すわると、足がしびれる。 (1).たたみ 1.畳 2.萱 3.宣 4.宜 (2).すわる 1.席る 2.座る 3.並る 4.列る 問 15・「地球かんきょうをまもろうというテーマのポスターをぼしゅうし た。 (1).かんきょう 1.還境 2.環境 3.還鏡 4.還鏡 (2).まもろう 26 1.守ろう 2.治ろう 3.保ろう 4.補ろう (3).ぼしゅう 1.募収 2.幕収 3.募集 4.幕集 問 16・日がしずんだら、星のかんそくをしょう。 (1).しずんだら 1.沈んだら 2.消んだら 3.傾んだら 4.滅んだら (2).かんそく 1.勧側 2.勧測 3.観側 4.観測 問 17・ここはおいこし きんしのくいきです。 (1).おいこし 1.追い越し 2.追い超し 3.遣い越し 4.遣い越し (2).きんし 1.防止 2.阻止 3.停止 4.禁止 (3).くいき 1.区或 2.区咸 3.区域 4.区減 27 問 18・まどにすいてきがついている。 (1).まど 1.突 2.窓 3.窯 4.憲 (2).すいてき 1.水滴 2.水摘 3.水適 4.水敵 問 19・多くの人がけいきのかいふくにかんしんを寄せている。 (1).けいき 1.経気 2.景気 3.経機 4.景機 (2).かいふく 1.回復 2.快復 3.回複 4.快複 (3).かんしん 1.換心 2.感心 3.関心 4.歓心 問 20・けんさ会社にせいひんテストをいらいする。 (1).けんさ 1.倹査 2.険査 3.検査 4.験査 28 (2).せいひん 1.壮品 2.制品 3.装品 4.製品 (3).いらい 1.以来 2.依来 3.以頼 4.依頼 問 21・新しいせいかつになれ、こうどう範囲もひろがった。 (1).せいかつ 1.世活 2.世括 3.生活 4.生括 (2).なれ 1.情れ 2.慎れ 3.慣れ 4.憤れ (3).こうどう 1.行動 2.交動 3.行働 4.交働 (4).ひろがった 1.広った 2.広がった 3.開った 4.開がった 問 22・もうしこみ書のけいしきがへんこうされた。 29 (1).もうしこみ 1.甲し込み 2.申し込み 3.甲し混み 4.申し混み (2).けいしき 1.刑式 2.刑武 3.形式 4.形武 (3).へんこう 1.変化 2.変更 3.変則 4.変換 問 23・みなさん、せっきょくてきにぎろんにさんかしてください。 (1).せっきょくてき 1.責局的 2.責極的 3.積局的 4.積極的 (2).ぎろん 1.儀論 2.儀諭 3.議論 4.議諭 (3).さんか 1.参加 2.参画 3.賛加 4.賛画 問 24・たにのそこから発見されたこうぶつは、たいへんめずらしいものら しい。 (1).たに 30 1.谷 2.俗 3.浴 4.容 (2).そこ 1.底 2.低 3.抵 4.邸 (3).こうぶつ 1.公物 2.高物 3.貢物 4.鉱物 (4).めずらしい 1.妙しい 2.珍しい 3.貴しい 4.稀しい 問 25・えいきゅうにせんそうが起きないようにねがう。 (1).えいきゅう 1.永久 2.永遠 3.恒久 4.恒遠 (2).せんそう 1.戦双 2.戦争 3.闘双 4.闘争 (3).ねがう 1.求う 2.祈う 3.望う 4.願う 31 問 26・どんなに健康にじしんがあっても、ゆだんしているとかぜをひく。 (1).じしん 1.自身 2.自真 3.自信 4.自伸 (2).ゆだん 1.由断 2.由談 3.油断 4.油談 問 27・あくてんこうのため、荷物のとうちゃくがおくれた。 (1).あくてんこう 1.悪天向 2.悪天荒 3.悪天航 4.悪天候 (2).とうちゃく 1.至着 2.到着 3.致着 4.倒着 (3).おくれた 1.延れた 2.留れた 3.遅れた 4.滞れた 問 28・きょうどうで部屋を借りれば、家賃をせつやくできる。 (1).きょうどう 1.共同 2.共働 3.供同 4.供働 (2).せつやく 1.倹約 2.倹略 3.節約 4.節略 32 問 29・あの人にじょゆうとしてのさいのうがあるかどうかはぎもんだ。 (1).じょゆう 1.女憂 2.女優 3.助憂 4.助優 (2).さいのう 1.才能 2.才脳 3.歳能 4.歳脳 (3).ぎもん 1.欺問 2.疑問 3.擬問 4.議問 問 30・あのホテルは 20 名からだんたい わりびきでしゅくはくできる。 (1).だんたい 1.団軍 2.団体 3.図軍 4.図体 (2).わりびき 1.取引 2.差引 3.割引 4.福引 (3).しゅくはく 1.宿伯 2.宿泊 3.縮伯 4.縮泊 問 31・みな よろこんで おんせん旅行に参加した。 33 (1).みな 1.旨 2.昔 3.皆 4.替 (2).よろこんで 1.吉んで 2.啓んで 3.善んで 4.喜んで (3).おんせん 1.温泉 2.温湯 3.暖泉 4.暖湯 問 32・台風のひがいがかくだいしている。 (1).ひがい 1.彼害 2.波害 3.破害 4.被害 (2).かくだい 1.広大 2.各大 3.拡大 4.格大 問 33・じゅんびがととのったら出かけよう。 (1).じゅんび 1.守備 2.設備 3.準備 4.警備 (2).ととのったら 34 1.済ったら 2.終ったら 3.補ったら 4.整ったら 問 34・友人のしょうかいで、マスコミかんけいの仕事を始めた。 (1).しょうかい 1.招介 2.昭介 3.紹介 4.照介 (2).かんけい 1.関係 2.関系 3.間係 4.間系 問 35・山下さんが会社をやめてしまうのはざんねんだ。 (1).やめて 1.去めて 2.留めて 3.閉めて 4.辞めて (2).ざんねん 1.残念 2.残年 3.浅念 4.浅年 問 36・前の社長は、ごういんなけいえいでしっぱいした。 (1).ごういん 1.強因 2.強引 3.合因 4.合引 (2).けいえい 35 1.経営 2.経栄 3.径営 4.径栄 (3).しっぱい 1.矢敗 2.矢配 3.失敗 4.失配 問 37・しゅうしょくが決まったら、かならずお知らせします。 (1).しゅうしょく 1.就書 2.就職 3.辞書 4.辞職 (2).かならず 1.心ず 2.必ず 3.委ず 4.要ず 問 38・ここはパイロットのきょういくとくんれんにはさいこうのかんきょ うだ。 (1).きょういく 1.教生 2.教行 3.教育 4.教養 (2).くんれん 1.訓練 2.修練 3.習練 4.順練 (3).さいこう 1.最古 2.最好 3.最後 4.最高 36 (4).かんきょう 1.環状 2.環況 3.環境 4.環競 問 39・最近せなかやこしのほねが痛む。 (1).せなか 1.肯中 2.背中 3.脊中 4.排中 (2).こし 1.腸 2.腹 3.腰 4.臓 (3).ほね 1.肩 2.胃 3.骨 4.腎 問 40・となりのむらのまつりで金魚を びき買った。 (1).むら 1.屯 2.邑 3.村 4.郡 (2).まつり 1.祭り 2.察り 3.蔡り 4.際り 37 (3).びき 1.匹 2.皿 3.羽 4.尾 問 41・この本を読んで、このじいんのこうぞうと、ほぞんの方法がよくわ かった。 (1).じいん 1.寺員 2.寺院 3.持員 4.持院 (2).こうぞう 1.構成 2.構造 3.講成 4.講造 (3).ほぞん 1.保存 2.保在 3.保左 4.保式 問 42・じどうにスキーのしどうをするきょかをえた。 (1).じどう 1.子童 2.子量 3.児童 4.児量 (2).しどう 1.指道 2.指導 3.師道 4.師導 (3).きょか 38 1.訂可 2.計可 3.記可 4.許可 問 43・千円未満のきんがくはししゃごにゅうしてもいいですか。 (1).きんがく 1.金須 2.金頭 3.金額 4.金顔 (2).ししゃごにゅう 1.四者五人 2.四捨五人 3.四者五入 4.四捨五入 39

Ngày đăng: 10/07/2017, 20:55

TỪ KHÓA LIÊN QUAN

w