giá trình Tiếng Nhật sơ cấp

118 509 0
giá trình Tiếng Nhật sơ cấp

Đang tải... (xem toàn văn)

Tài liệu hạn chế xem trước, để xem đầy đủ mời bạn chọn Tải xuống

Thông tin tài liệu

huyên ngành: Khoa học xã hội Ngoại ngữ Sơ lược: Đây là giáo trình học tiếng Nhật sơ cấp được sử dụng nhiều nhất hiện nay. Giáo trình gồm 50 bài, bao gồm toàn bộ cú pháp phổ thông người Nhật dùng hàng ngày.

課前練習 (頁:1/2) 課前練習 ************************************************** ちょう おん 長音 はつ おん 撥音 そく おん 促音 よう おん 拗音 アクセント とう きょう おお さか とも だち 東京アクセント:大阪アクセント イントネーション さ とう 佐藤 :あした はな 友達と ミラーさんも いっしょに ミラー:ああ、いいですね。 Ⅱ きょうしつ 教室の はじ し じ 指示の ことば 始めましょう。 み お花見を します。 い 行きませんか。 課前練習 (頁:2/2) おわ 終りましょう。 やす 休みましょう。 わかりますか。 …はい、わかります。 …いいえ、わかりません。 いち ど もう 一度。 けっこうです。 だめです。 な まえ 名前 し けん しゅくだい 試験、宿題 しつ もん こた れい 10 質問、答え、例 Ⅲ まい にち 毎日の あいさつと おはよう かい わ ひょう げん 会話表現 ございます。 こんにちは。 你好(午安) こんばんは。 晚安 やす お休みなさい。 晚安(睡前) さようなら。 再見 ありがとう 謝謝。 ございます。 すみません。 ねが お願いします。 Ⅳ 早安 すう 對不起。 麻煩你了。 じ 数字 0   … ゼロ、れい 1(一)… いち 2(二)… に 3(三)… さん 4(四)… よん、し 5(五)… ご 6(六)… ろく 7(七)… なな、しち 8(八)… はち 9(九)… きゅう、く 10(十)… じゅう 第 1 課:1 (頁:1/8) 課 ことば わたし 我 わたしたち 我們 あなた 你,妳 あの ひと ( あの かた ) あの 人 ( あの 方 ) 他,她,那個人 (“あのかた”是“あのひと”的禮 貌形) みなさん 皆さん ∼さん 各位,大家 ∼先生,∼小姐,∼女士 ∼ちゃん (用於小孩的名字後) ∼くん ∼君 ∼君(用於男孩的名字後) ∼じん ∼人 10 せんせい 先生 老師,教導者 11 きょうし 教師 教師 12 がくせい 学生 學生 13 かいしゃいん 会社員 公司職員 14 しゃいん 社員 ∼公司的職員(和公司的名稱一起使 (表國籍,如“アメリカじん”) 用,如IMCの しゃいん) 15 ぎんこういん 銀行員 銀行員 16 いしゃ 医者 醫生 17 けんきゅうしゃ 研究者 研究人員 18 エンジニア 工程師 19 だいがく 大学 大學 20 びょういん 病院 醫院 21 でんき 電気 電,電燈 22 だれ( どなた ) 誰(哪位)(“どなた”是“だれ” 禮貌形) 23 …さい …歳 …歲 24 なんさい 何歳 幾歲 ( おいくつ ) (“おいくつ”是“なんさい”的禮 貌形) 25 はい 是,對 26 いいえ 不,不是 課:1 (頁:2/8) 27 しつれいですが 失礼ですが 冒昧請教一下 28 おなまえは? お名前は? 您貴姓? 29 はじめまして。 初めまして。 初次見面。(第一次見面時的寒喧) 30 どうぞ よろしく[おねがいします]。 請多關照。(第一次見面的問候語) どうぞ よろしく[お願いします]。 31 こちらは ∼さんです。 這位是∼先生/小姐。 32 ∼から きました。 我從∼來。 ∼から 来ました。 -以下單字請自行練習發音 アメリカ 美國 イギリス 英國 インド 印度 インドネシア 印尼 かん こく 韓国 韓國 タイ 泰國 ちゅうごく 中国 中國 ドイツ 德國 に ほん 日本 日本 フランス 法國 ブラジル だい 巴西 がく ふ じ だい がく さくら大学╱富士大学 でん 櫻花大學/富士大學 き IMC/パワー電気/ブラジルエアー IMC/動力電器/巴西空調(虛構的 公司名) AKC こう AKC研究所(虛構的研究所名) べ びょういん 神戸病院 神戶醫院(虛構的醫院名) ぶん けい 文型 わたしは マイク・ミラーです。 サントスさんは がく せい 学生じゃ ありません。 ( では ) ミラーさんは サントスさんも かい しゃ いん 会社員ですか。 かい しゃ いん 会社員です。 れい ぶん 例文 [あなたは] マイク・ミラーさんですか。 …はい、[わたしは] マイク・ミラーです。 がく せい ミラーさんは 学生ですか。 がく せい …いいえ、[わたしは] 学生じゃ かい しゃ ありません。 いん 会社員です。 ワンさんは エンジニアですか。 …いいえ、ワンさんは い エンジニアじゃ ありません。 しゃ 医者です。 かた あの 方は どなたですか。 …ワットさんです。 だい がく さくら大学の せん せい 先生です。 なん さい テレサちゃんは 何歳ですか。 さい …9歳です。 かい わ 会話 はじ 初めまして さ 佐 やま 山 とう 藤: だ 田: おはよう ございます。 おはよう ございます。 さ とう 佐藤さん、こちらは ミラー: マイク・ミラーさんです。 はじ 初めまして。 マイク・ミラーです。 アメリカから どうぞ さ 佐 とう 藤: さ き 来ました。 よろしく。 とう こ 佐藤けい子です。 どうぞ よろしく。 れん しゅう 練習 A わたしは マイク・ミラー です。 かいしゃいん わたしは カール・シュミット じゃ ありません。 エンジニア ひと かた あの 人 (方)は きむらさん マリアさん だれ(どなた) サントスさんは じん ブラジル人です。 ですか。 課:1 (頁:3/8) マリアさん 課:1 (頁:4/8) じん も ブラジル人です。 あの ひと ミラーさん は IMC カリナさん テレサちゃん の しゃいん ふじだいがく は がくせい 9さい たろうくん です。 です。 8さい なんさい(おいくつ) ……か。 れん しゅう 練習 B れい 例: → 1) 2) れい アメリカ人です。 → → 2) れい 2) → 4) → → 4) → いん 会社員です。 → ぎん こう やま 3) かい しゃ ミラーさんは いん 例: ミラーさん・銀行員 1) → 例: → 1) じん ミラーさんは 3) だ 山田さん・エンジニア ぎん こう いん ミラーさんは → 銀行員じゃ ありません。 → じん ワットさん・ドイツ人 → せん せい 3) タワポンさん・先生 → 4) シュミットさん・アメリカ人 じん れい じん 例: ミラーさん・アメリカ人 → → ミラーさんは じん アメリカ人ですか。 じん ……はい、アメリカ人です。 れい い しゃ 例: ミラーさん・医者 → ミラーさんは い しゃ 医者ですか。 い しゃ ……いいえ、医者じゃ やま だ ぎん こう いん 1) 山田さん・銀行員 → 2) ワットさん・フランス人 じん かい しゃ いん → 3) タワポンさん・会社員 4) シュミットさん・エンジニア → → ありません。 れい かい しゃ 例: ミラーさんは → れい → 1) 2) 3) 4) グプタさんも 会社員です。 じん アメリカ人です。 ぎん こう 山田さんは アメリカ人じゃ いん 銀行員です。 イーさんも せん せい ワットさんは 先生です。 ワンさんも がく せい タワポンさんは 学生です。 ドイツ人です。 アメリカ人ですか。 ありません。 ぎん こう いん 銀行員ですか。 せん せい 先生ですか。 カリナさんも じん シュミットさんは じん グプタさんも じん いいえ、グプタさんは だ れい 例: → あの かた 方は 1) → 2) れい 例: → 1) → グプタさんは → 2) IMCの 3) サントスさんも じん ドイツ人ですか。 しゃ いん 社員です。 →  4) → → 4) → さい 42歳です。 → 3) れん しゅう 練習 C しつ れい な まえ A: 失礼ですが、お名前は? B: イーです。 A: リーさんですか。 B: いいえ、イーです。 1) サントス サンタス 2) ワット アット 3) タワポン タナポン A: B: はじ 初めまして。 マイク・ミラーです。 アメリカから 来ました。 さ とう 佐藤です。 1) き どうぞ どうぞ よろしく。 よろしく。 ホセ・サントス ブラジル 2) カリナ インドネシア 3) ワン ちゅうごく 中国 A: みな 皆さん、こちらは マイク・ミラーさんです。 → 学生ですか。 → どなたですか。 ……グプタさんです。 → がく せい → 課:1 (頁:5/8) かい しゃ いん 会社員ですか。 かい しゃ いん はい、グプタさんも 例: ミラーさんは やま いん 会社員です。 B: おはよう ございます。 しゃ IMCの 1) いん 社員です。 どうぞ お願いします。 しゃ いん 社員 ジョン・ワット だい がく さくら大学の 3) よろしく ねが ホセ・サントス ブラジルエアーの 2) 課:1 (頁:6/8) マイク・ミラーです。 きょう し 教師 カール・シュミット でん き パワー電気の エンジニア もん だい 問題 れい せん せい 例: いいえ、[わたしは] 先生じゃ ありません。 れい 1) …例:いいえ、わたしは サントスでは ありません。 2) …例:マイク・ミラーです。 3) …例:28歳です。 4) …例:はい、アメリカ人です。 5) …例:いいえ、エンジニアじゃありません。 れい れい れい さい れい じん れい 例: ① ② ③ 1) ① ② ③ 2) ① ② ③ れい れい 例1:( × ) 例2:( ○ ) 1) ( ○ ) 2) れい ( × ) 3) ( ○ ) がく せい 例: あなたは ( 学生 )ですか。 がく せい ……はい、学生です。 1) あなたは ( ミラーさん ) ですか。 ……はい、わたしは ミラーです。 2) じん ミラーさんは ( アメリカ人 ) ですか。 じん ……はい、アメリカ人です。 3) じん ワットさんも ( アメリカ人 ) ですか。 じん じん ……いいえ、アメリカ人じゃ あリません。 イギリス人です。 4) かた あの 方は ( どなた( だれ ) )ですか。 課:1 (頁:7/8) ……サントスさんです。 5) なん さい テレサちゃんは ( 何歳( おいくつ ) ) ですか。 さい ……9歳です。 れい 例: わたし ( は ) ミラーです。 い しゃ 1) ワンさん ( は ) 医者です。 2) カリナさん ( は ) 先生です( か )。 せん せい せん せい ……いいえ、先生じゃ ありません。 しゃ いん 3) ミラーさんは IMC( の ) 社員です。 4) ミラーさんは 会社員です。 かい しゃ いん かい しゃ いん サントスさん ( も ) 会社員です。 はじ 初めまして。 わたしは ( マイク・ミラー )です。 き ( アメリカ ) から 来ました。 どうぞ よろしく。 文法 1 名詞 は 名詞 2です 1) 助詞「は 」 助詞「は」表示之前的名詞是句子的主題。說話人用「は」來提示想說的主題, 再加上各種敘述構成句子。 ① わたしは   マイク・ミラーです。 我是邁克米勒。 〔註〕助詞的「は 」要唸成「わ 」。 2) です 名詞加上「です 」構成述語。 「です 」表示判斷、斷定的意思。 「です 」表示 說話人對聽話人的禮貌態度。 「です 」在否定句(參考2.)和過去時態(參考第12課)時,形態會產生變化。 ② わたしは エンジニアです。 2 名詞 我是工程師。 は 名詞 2じゃ ありません 「じゃ ありません 」是「です 」的否定形。這是日常會話中使用的形式,在 正式的演講和書面語中用「では ありません 」。 がく せい ③ サントスさんは 学生じゃ ありません。 (では) 〔註〕「では 」的「は 」要唸成「わ 」。 3 句子 か 山多斯先生不是學生。 課:1 (頁:8/8) 1) 助詞「か 」 助詞「か 」表示說話人不確定的情緒或帶有疑問的情緒。「か 」附在句尾構成 疑問句。疑問句的句尾音調一般會上揚。 2) 根據句子內容回答「はい 」或「いいえ 」的疑問句 在敘述句句尾加上助詞「か 」構成,句子的語序不變。這種疑問句是詢問敘述 的內容是否正確。敘述的內容正確時回答「はい 」,錯誤時回答「いいえ 」。 じん ④ ミラーさんは   アメリカ 人ですか。 … はい、アメリカ じん 人です。 米勒先生是美國人嗎? …是的,美國人。 せん せい ⑤ ミラーさんは  先生ですか。 せん せい … いいえ、 先生じゃ ありません。 米勒先生是老師嗎? …不,不是老師。 3) 帶疑問詞的疑問句 用疑問詞取代想要詢問的內容。句子的語序不變。句尾加「か 」。 かた ⑥ あの …〔 4 方は どなたですか。 かた あの 方は 〕 ミラーさんです。 那位是誰? …〔那位是〕米勒先生。 も 名詞 關於成為主題的名詞的敘述,與之前關於其他主題的敘述相同時,用「も 」取 代「は 」。 ⑦ ミラーさんは グプタさんも 5 の 名詞 名詞 かい しゃ いん かい しゃ いん 会社員です。 会社員です。 米勒先生是公司職員。 古普達先生也是公司職員。 當前面的名詞修飾限定後面的名詞時,用「の 」連接兩個名詞。在第一課中, 「名詞1」表示「名詞2」的公司。 ⑧ ミラーさんは IMCの 6 しゃ いん 社員です。 米勒先生是 IMC 公司的職員。 ~ さん 日語會在聽話人或第三者的姓氏後加上「さん 」。「さん 」是表達敬意的,所以 不能加在說話者自己的姓氏後。 かた ⑨ あの 方は ミラーさんです。 那位是米勒先生。 如果知道聽話人的姓名,提到他時一般不說「あなた 」,而是在姓氏後加上「さ ん 」。 すず ⑩ 鈴 き がく せい 木:ミラーさんは かい しゃ 学生ですか。 鈴木:米勒先生你是學生嗎? いん ミラー :いいえ、 会社員です。 米勒:不,我是公司職員。 きれい でした → しずか でした あつ かった です おいし かった です よ かった です とうきょう きれい じゃ ありませんでした しずか じゃ ありませんでした あつ くなかった です おいし くなかった です よ くなかった です → は おおさか その サントスさん ミラーさん サッカー と やきゅう えいが しごと べんきょう …… サッカー の ほうが 大きいです。 シャツ と ほん おお より この シャツ 課:12 (頁:4/9) どちらが おもしろいですか。 おもしろいです。 ほん しごと れん しゅう 練習 スポーツ が いちばん おもしろい だれ げんき せかい どこ きれい いちねん いつ さむい ですか。 B れい すず 例: きのう・涼しい 2) 3) 4) せん げつ いそが 先月・忙しい まつ たの ねん ふゆ お祭り・楽しい きょ 去年の こう えん おお 多い 3) 4) れい ひま 先週・暇 な ら こう えん き → きのうは てん き いい 天気でした。 → パーティーは → やす 図書館・休み せん しゅう → てん あめ かん → 天気 おととい・雨 しょ すず 涼しかったです。 → 冬・暖かい ひと 公園・人が と きのうは あたた れい 2) → → 例: きのう・いい 1) なに かぞく 1) で → → しず 奈良公園・静か → たの 例1: パーティー・楽しい ( いいえ ) たの 楽しかったですか。 たの ……いいえ、楽しくなかったです。 れい げん き 例2: サントスさん・元気 ( はい ) → サントスさんは げん き げん き 元気 ……はい、元気でした。 でしたか。 ぶ き 歌舞伎・おもしろい 2) コンサート・いい 3) 4) か 1) れい ( はい ) ( いいえ、あまり ) まつ お祭り・にぎやか し けん かん たん 試験・簡単 きょう と 例: 京都 課:12 (頁:5/9) → ( はい、とても ) ( いいえ ) → → → ( とても きれい ) きょう と → 京都は どうでしたか。 ……とても 1) 2) 3) 4) れい き くも 天気 ( 曇り ) りょう り タイ料理 ほっ かい ( 辛い ) どう 北海道 ホテルの ほっ かい どう や 部屋 おお さか → さむ ( あまり へ 2) この 寒くない ) すず てつ くるま はや かばん・軽い 4) ミラーさん・サントスさん・テニスが らい しゅう → ひま らい しゅう 例: 今週・来週・暇 ( 来週 ) じょう ず 上手 こん しゅう → 今週と → らい しゅう 来週と らい しゅう ……来週の 1) 2) 3) 4) れい こう ちゃ コーヒー・紅茶・いい おお ( コーヒー ) ちい 大きい あま みかん・小さい とう かあ みかん・甘い りょう り あき す 春・秋・好き き せつ す 例: 季節・好き → き せつ 季節で あき 2) スポーツ・おもしろい ねん あつ 1年・暑い か ぞく うた 上手 ( どちらも ) → → じょう ず 3) 家族・歌が 上手 → 4) ヨーロッパ・よかった → どちらが ほうが ひま → ちい ( 小さい みかん ) ちち ( 父 ) いちばん いちばん ひま 暇ですか。 暇です。 → → いつが ……秋が 1) じょう ず お父さん・お母さん・料理が はる すず 涼しいです。 → 地下鉄・車・速い こん しゅう 大阪より → 3) れい おお さか 北海道は かる かばん・その → ほっ かい どう → ホンコン・シンガポール・近い か → ( とても すてき ) ちか ち きれいでした。 → から 例: 北海道・大阪・涼しい 1) てん す す 好きですか。 好きです。 → れん しゅう 練習 課:12 (頁:6/9) C はじ A: きのう 初めて B: どうでしたか。 A: とても ぶ き み 歌舞伎を 見ます とても い 2) 食べました。 おいしかったです。 か 1) た おすしを きれいです ばな 生け花を します むずか 難しいです に 3) ほん さけ 日本の の もの 飲みます あま ちょっと の お酒を 甘いです A: 飲み物は B: ありがとう ございます。 A: コーヒーと 紅茶と B: いかがですか。 こう ちゃ どちらが コーヒーを お願いします。 くだ もの 1) いいですか。 ねが 果物 りんご みかん の 2) もの 飲み物 ワイン ビール 3) ジュース や りんごジュース さい 野菜ジュース ほっ かい どう A: 北海道は B: そうですね。 がつ 10月が いちばん もみじ き 紅葉の 1) いつが いいですよ。 季節ですから。 がつ 6月 はな 花が たくさん あります がつ 8月 ほっ かい どう 北海道の 3) いいですか。 せつ きれいな 2) いちばん なつ すず 夏は 涼しいです がつ 1月 ふゆ 冬の さかな 魚は おいしいです もん だい 問題 1) れい …例: れい 2) …例: 3) …例: 4) …例: 5) …例: れい れい れい 1) ( ○ ) よかったです。 いそが はい、忙しかったです くに ひと おお わたしの国のほうが人が多いです。 はる す 春がいちばん好きです。 ゆう めい ペキンがいちばん有名です。 2) ( × ) 3) ( × ) 4) ( ○ ) 5) れい たまご 例: この あなたの 2) 日曜日は 3) その 4) 野球が にち や れい あたら 卵は 1) よう ふる 新しいですか。……いいえ、( 古い )です。 び くるま 車が うみ 1) とお 近いですか。……いいえ、( 遠い )です。 おお すく かる おも 軽いですか。……いいえ、( 重い )です。 す きら 好きですか。……いいえ、( 嫌い )です。 きれいでしたか。 ……いいえ、あまり てん ちか 駅から 多いですか。……いいえ、( 少ない )です。 カメラは 例: 海は えき うちは きゅう 課:12 (頁:7/9) ( ○ ) き 天気は ( きれいじゃ ありませんでした )。 よかったですか。 ……いいえ、( よくなかったです )。 2) あめ きのうは 雨でしたか。 あめ ……いいえ、( 雨じゃありませんでした )。 えい 3) が 映画は おもしろかったですか。 ……いいえ、あまり し 4) けん ( おもしろくなかったです )。 かん たん 試験は 簡単でしたか。 かん たん ……いいえ、あまり せん しゅう 5) ( 簡単じゃありませんでした )。 いそが 先週は 忙しかったですか。 いそが ……いいえ、( 忙しくなかったです )。 れい ひと 例: あの 人は なつ 1) ( だれ )ですか。……ミラーさんです。 ふゆ 夏と 冬と ふゆ ……冬の か 2) ぞく 家族で 4) ほん 日本で しゅう かん 5) 1週間で げつ よう いちばん いちばん ( どこ )が とう きょう ひと おお 人が 多いですか。 おお 多いです。 なん よう び ( いつ(何曜日) )が び おもしろいですか。 おもしろいです。 いちばん いちばん ……月曜日が いちばん 忙しいです。 どこが うちの 「ABCストア」と まい にち や 「毎日屋」は ある いちばん ふん 多いです。 スーパーが みっ 3つ いちばん いいですか まい にち あります。 や 「毎日屋」と 「ジャパン」です。 歩いて 5分です。 おお ちか 近くに いそが 忙しいですか。 いそが いちばん わたしの 上手ですか。 じょう ず なに ……東京が じょう ず 料理が 上手です。 ( 何 )が ……サッカーが りょう り いちばん いちばん スポーツで に 好きです。 ( だれ )が ちち 好きですか。 す ほうが ……父が 3) す ( どちら )が がい こく 外国の 「ABCストア」は あたら 新しい もの 物は ちい 小さい さかな 魚が ぜん ぜん 全然 うちから ある みせ ちか 店ですが、近いです。 おお や さい 多いです。 野菜や うちから くだ もの 果物も ありません。 歩いて ふん 15分 かかります。 にく 肉が おお 多いです。 にく がい こく わたしは 「ABCストア」が さかな 2) ( ○ )「ABCストア」は 3) ( ○ ) 3つの 4) ( × )「毎日屋」に 5) ( × ) わたしの まい にち おお 多くないですが、 おお 多いです。 みっ とても みせ 3つの 店の おお 大きい なか 中で す 好きです。 すく 新しいですが、少ないです。 まい にち や やす 「毎日屋」より 「ジャパン」が や 課:12 (頁:8/9) あります。 あまり あたら 魚は みせ 物が いちばん ( × )「毎日屋」の 店で 魚は 大きいです。 1) みっ パンが おお 「ABCストア」より 物も ありますが、 さかな もの 外国の 店です。 や おいしい 遠いです。 あります。 もの 外国の とお いちばん まい にち がい こく 店です。 少ないです。 「ジャパン」は 肉が たくさん みせ 安い すく 「ジャパン」より みせ やす いちばん ドイツの うちから 安いです。 おお いちばん ワインが 大きいです。 あります。 「ABCストア」が ちか いちばん 近いです。 文法 1 名詞句、 な 形容詞句的過去式 非過去(現在、未來) 肯 名詞 定 否 定 あめ な形容詞 です しずか } 名詞 あめ な形容詞 しずか 過 名詞 あめ な形容詞 しずか じゃ ありません 名詞 }(では) あめ な形容詞 しずか あめ ① きのうは 雨でした。 し ② きのうの けん 試験は 昨天下了雨。 かん たん 簡単じゃ ありませんでした。 昨天的考試不容易。 2 い 形容詞句的過去式 非過去(現在、未來) 過 去 肯 定 あついです あつかったです 否 定 あつくないです あつくなかったです あつ ③ きのうは 暑かったです。 昨天很熱。 ④ きのうの パーティーは あまり たの 楽しくなかったです。 昨天的派對不太愉快。 3 名詞 は 名詞 2より 形容詞 です 這是以名詞2為基準,敘述名詞1的性質和狀態。 ⑤ この 4 名詞 と …名詞 くるま 車は 名詞 あの くるま 車より と どちらが おお 大きいです。 這輛車比那輛車大。 形容詞 /名詞 2の ほうが 形容詞 ですか です 去 }でした じゃ ありませんでした }(では) 這是在二者(名詞1和名詞2)之間選擇其中之一的疑問句。在比較二者的疑問 句中,無論對象是什麼,疑問詞都要用「どちら」。 や ⑥ サッカーと きゅう 野球と …サッカーの どちらが ほうが おもしろいですか。 おもしろいです。 足球和棒球哪個有趣? …足球有趣。 ⑦ ミラーさんと サントスさんと どちらが テニスが じょう ず 上手ですか。 米勒先生和山多斯先生哪個人網球打得好? ほっ かい どう おお さか ⑧ 北海道と 大阪と すず どちらが 涼しいですか。 北海道和大阪哪裡涼快? はる あき ⑨ 春と 秋と す どちらが 好きですか。 春天和秋天你喜歡哪個? なに 5 何 なか 名詞 〔の 中〕で { } どこ が いちばん だれ 形容詞 ですか いつ … 名詞 2が いちばん 形容詞 です 這是從形容詞表達的內容中,選擇程度最高的事物、地點、人物或時間的疑問 句。選擇的範圍限定為名詞1[の なか]で的形式,疑問詞由被選事物的所屬 範疇決定。 に ほん りょう り なか なに ⑩ 日本料理[の 中]で …てんぷらが 何が いちばん いちばん おいしいですか。 おいしいです。 日本料理(當中)哪個最好吃? …天麩羅最好吃。 ⑪ ヨーロッパで どこが いちばん よかったですか。 …スイスが いちばん よかったです。 歐洲哪裡最好? …瑞士最好。 か ぞく ⑫ 家族で だれが いちばん おとうと … 弟が いちばん せ 背が せ 背が たか 高いですか。 たか 高いです。 家人裡面誰最高? …弟弟最高。 ねん ⑬ 1年で いつが いちばん がつ …2月が いちばん さむ 寒いですか。 さむ 寒いです。 一年裡什麼時候最冷? … 2 月最冷。 〔註〕疑問詞作為主語時要帶助詞「が」。第10課中學過了詢問動詞「あり ます」「います」的主語時,要用「なにが ありますか」「だれが か」,詢問形容詞句的主語時也同樣使用助詞「が」。 います 課:12 (頁:9/9) 第 13 課:13 (頁:1/9) 課 ことば あそびます 遊びます 玩,遊樂 およぎます 泳ぎます 游泳 むかえます 迎えます 迎接,歡迎 つかれます 疲れます 疲累 だします 出します 寄〔信〕 [てがみを∼] はいります [きっさてんに∼] でます [きっさてんを∼] [手紙を∼] 入ります 進入〔咖啡館〕 [喫茶店に∼] 出ます 出〔咖啡館〕 [喫茶店を∼] けっこんします 結婚します 結婚 かいものします 買い物します 購物,買東西 10 しょくじします 食事します 用餐,吃飯 11 さんぽします 散歩します [こうえんを∼] 〔在公園〕散步 [公園を∼] 12 たいへん[な] 大変[な] 重大〔的〕,嚴重〔的〕 13 ほしい 欲しい 想要(某事物) 14 さびしい 寂しい 孤獨,寂寞 15 ひろい 広い 寬廣,廣闊 16.せまい 狭い 狹窄的,小的(房間等) 17 しやくしょ 市役所 市政府 18 プール 游泳池 19 かわ 川 河川 20 けいざい 経済 經濟 21 びじゅつ 美術 美術 22 つり 釣り 釣魚(∼を します:釣魚) 滑雪(∼を します:滑雪) 23 スキー 24 かいぎ 会議 會議(∼を します:開會) 25 とうろく 登録 登記(∼を します:登記) 26 しゅうまつ 週末 週末 27 ∼ごろ 28 なにか ∼左右(用於時間) 何か 某事物 課:13 (頁:2/9) 29 どこか 某處,某場所 30 おなかが すきました。 肚子餓了。 31 おなかが いっぱいです。 吃飽了。 32 のどが かわきました。 口渴了。 33 そうですね。 是呀(表贊成)。 34 そうしましょう。 就這麼辦吧(表示同意他人的意見)。 かい わ ■会話 ちゅう もん ご注文は? 您要點什麼? てい しょく 定食 定食,套餐 ぎゅう 牛どん 牛肉蓋飯 しょうしょう ま [少々] お待ちください。 べつ 請〔稍〕待。 べつ 別々に 分開,各自 -以下單字請自行練習發音 ロシア 俄羅斯 つるや 鶴屋(虛構的日本料理店名) おはようテレビ 早安電視台(虛構的電視台名) ぶん けい 文型 ほ わたしは パソコンが 欲しいです。 わたしは てんぷらを 食べたいです。 た ( が ) わたしは れい りょう り フランスヘ なら 料理を 習いに い 行きます。 ぶん 例文 いま なに 今 何が 欲しいです。 やす 夏休みに い どこへ おき なわ 行きたいですか。 い …沖縄へ 行きたいです。 つか きょうは なに 疲れましたから、何も …そうですね。 しゅうまつ こ ほん なん けいざい ふね 船を べんきょう 勉強に べんきょう 勉強に かい したくないです。 ぎ たい へん 会議は 大変でしたね。 しますか。 べ 神戸へ 日本へ 何の …経済の 何を こう …子どもと きょうの なに この 週末は に 欲しいですか。 ほ …うちが なつ ほ いちばん き み 見に き い 行きます。 来ましたか。 来ました。 ふゆ やす 冬休みは 課:13 (頁:3/9) い どこか 行きましたか。 い …ええ、行きました。 い どこへ 行きましたか。 ほっ かい どう …北海道へ かい い スキーに 行きました。 わ 会話 べつ べつ ねが 別々に やま 山 だ お 願いします じ 田: もう ひる 12時ですよ。 た 昼ごはんを い 食べに 行きませんか。 ミラー: ええ。 やま 山 だ い 田: どこへ 行きますか。 ミラー: そうですね。 やま 山 に ほん りょう り きょうは だ た 日本料理が 食べたいですね。 い 田: じゃ、「つるや」へ 行きましょう。 -みせ ひと ちゅう もん 店の人: ご注文は? てい しょく ミラー: わたしは やま 山 みせ てんぷら定食。 だ ぎゅう 田: わたしは ひと 牛どん。 てい しょく ぎゅう 店の人: てんぷら定食と しょうしょう 牛どんですね。 少々 ま お待ち ください。 -みせ ひと えん 店の人: 1,680円で ございます。 べつ ミラー: すみません。 みせ ひと れん しゅう ねが お願いします。 てい しょく 店の人: はい。 練習 べつ 別々に えん てんぷら定食は ぎゅう 980円、牛どんは えん 700円です。 A わたしは くるま ほ が 欲しいです。 うち ともだち わたしは カメラを か かい ぞく 家族に がい こく 外国で あなたは あい はたらき なにを いき たい です たべ たい です たい です けっこんし わたしは こう たいです。 し → べ 神戸へ …………か。 いき たくない です たべ たくない です けっこんし たくない です あそび りょう り ロシア料理を たべ かいもの に い 行きます。 びじゅつの あなたは…… れん しゅう 練習 課:13 (頁:4/9) べんきょう なにを し …………か。 B れい 例: 1) → わたしは → 2) れい ほ カメラが 欲しいです。 → 3) ちい 例: カメラ( 小さい ) → どんな → 4) カメラが 欲しいですか。 ちい ……小さい 1) 2) 3) 4) れい 例: くるま 車( ドイツ ) くつ ほ カメラが ほ 欲しいです。 → くろ 靴( 黒い ) → パソコン ( IMC ) ひろ うち( 広い ) → → や た → すき焼きを 食べたいです。 1) → → れい なに 2) 3) → か 例: 何を → 4) なに 買いますか。( ビデオ ) → 何を か 買いたいですか。 ……ビデオを 1) 2) 3) 4) 5) 6) れい 例: 1) ほっ かい いつ なに がつ い ばな 習いますか。( 生け花 ) あ だれに た 何を なに 食べますか。( 何も ) どんな び 日曜日 ほん 本を よ → → りょ こう ほん い 行きますか。( どこも ) うた → イタリアヘ 歌を → → 2) → 読みますか。( 旅行の本 ) どこへ なら 習いに 3) か 買いたいです。 → りょう しん 会いますか。( 両親 ) なに よう い 行きますか。( 2月 ) なら 何を にち どう 北海道へ → → → い 行きます。 → 4) → れい こう えん 例1: 公園へ れい い さん ぼ い はな み 行きます・散歩します きょう と 例2: 京都へ 行きます・花見を きょう と はな → 京都へ 1) 2) 3) 4) れい 花見に 川へ し い もの しょく じ 行きます・食事します つ 行きます・釣りを やく しょ い 市役所へ がい → します → こく じん とう ろく とも だち 例: 遊びます ( 友達 の うち ) します どこへ 遊びに とも だち 2) 3) 4) およ 泳ぎます( ホテルの みやげ プール ) お土産を 買います( デパート ) み 絵を な ら 見ます( 奈良の しょく じ 美術館 ) りょう れい がい こく じん とう ろく がい こく じん とう きん び しますか ( 金曜日 ) ろく れん しゅう 何を 買いますか( フィルム ) → 2) だれに あ 会いますか( カリナさん ) じ 何時ごろ 4) だれと こ 3) むか → じ 子どもを 迎えますか( 2時ごろ ) → かい しゃ テニスを しますか( 会社の ひと 人 ) → C A: すみません。「おはようテレビ」ですが、 いま なに 今 B: かね いちばん 欲しいですか。 ほ お金が らい B: ほ 何が ねん 欲しいです。 けっ こん 来年 結婚しますから。 そうですか。 どうも 行きます。 か 1) なん 行きますか。 い …… 金曜日に なに い 外国人登録に よう A: ありがとう やす 休み 2) 犬 3) 広い 毎日 いぬ いそが 忙しいです さび 寂しいです ひろ いま うち のどが 今の うちは かわきましたね。 なに ええ、何か A: あの A: ええ、そう の B: きっ さ 飲みたいですね。 てん はい 喫茶店に 何か 入りませんか。 しましょう。 おなかが なに ございました。 まい にち 1) 1) → きん よう び 外国人登録を → いつ 練習 → り 食事します ( インド料理の レストラン ) 例: いつ あそ → び じゅつ かん た すきました 食べます せま 狭いです い 行きますか。 い うちへ 遊びに 行きます。 → か え → あそ → ……友達 の 1) 課:13 (頁:5/9) → 行きます・外国人登録を あそ 行きます。 行きます。 か い い 散歩に します 行きます・買い物します ホテルへ さん ぽ 公園へ い い ホンコンヘ かわ み こう えん → 課:13 (頁:6/9) つか 2) 疲れました やす ちょっと 休みます あつ 3) 暑いです つめ もの 冷たい しゅう まつ A: なに 週末は 何を おお さか 飲みます しましたか あそ B: 大阪へ A: どうでしたか。 B: とても い 遊びに 行きました。 おもしろかったです。 こう 1) の 物を べ りょう り 神戸 た インド料理を 食べます おいしいです きょう と 2) さくら 京都 桜を み 見ます きれいです うみ 3) およ 海 泳ぎます たの 楽しいです もん だい 問題 れい 1) …例: 2) …例: 3) …例: 4) …例: 5) …例: ほ れい パソコンが欲しいです。 えい が み い れい 映画を見に行きたいです。 かれ かの じょ あ れい 彼 ( 彼女 )に会いたいです。 うみ い れい 海へ行きたいです。 い スイスヘスキーに行きます。 1) ( ○ ) 2) ( ○ ) 4) ( ○ ) 5) ( × ) れい なに 例: おなかが かえ すきましたから、何か い 帰ります よう の 行きます じ じ 用事が ありますから、 5時に 2) あしたは 3) のどが 4) 疲れましたから、何も れい やす なに かわきましたから、何か なに あつ 暑いですから、どこも ひる ね 寝ます します かえ うちへ ひる つか た 食べます 休みですから、昼まで ( ○ ) ( 食べたい )です。 た 飲みます 1) 5) 3) ( 帰りたい )です。 ね ( 寝たい ) です。 の ( 飲みたい ) です。 ( したくない ) です。 い ( 行きたくない ) です。 た 例: 昼ごはん( を ) 食べます。 おお ほ 1) わたしは 2) おなか( が ) いっぱいですから、何( も ) 食べたくないです。 3) 京都の 4) 日本( へ ) 経済の 大きい うち ( が ) 欲しいです。 なに きょう と に ほん だい がく 大学( で ) けい ざい び じゅつ た べんきょう 美術( を ) 勉強します。 べん きょう き 勉強 ( に )来ました。 きっ 5) さ てん 課:13 (頁:7/9) はい あの喫茶店( に ) 入りませんか。 れい きっ さ てん 例: 喫茶店へ か もの とう ろく と しょ かん ほん か か 図書館へ 2) 郵便局へ 3) デパートヘ 4) 暑いですから、プールヘ 5) 日本に びん きょく きっ て ほん 行きます。 か ( 買い ) か ねん もの 行きました。 い 行きたいです。 およ い ( 泳ぎ )に し 1年 い に ( 買い物 )に あつ に い ( 借り )に 切手を 飲みます 買います 1) ゆう の 泳ぎます します 本を 行きます。 およ 借ります 外国人登録を い ( 飲み ) に か 買い物します がい こく じん の コーヒーを やく しょ 行きましょう。 がい こく じん とう ろく いますから、市役所へ い ( 外国人登録 )に 行きます。 いぬ せい かつ 犬の わたしは まい あさ トモです。 おく さん 毎朝 奥さんと サントスさんの ぽ い 散歩に 行きます。 8時ごろ い かえ 行きます。 それから、うちへ い ご ご がっ 行きます。 午後 こう 学校へ しゅうまつ か わたしも ぞく 学校と とお 家族は 行きます。 サントスさんの うちに 猫も 何も しません。 どこも 行きません。 なに あさ ばん 朝から 晩まで ありません。 わたしは やす 休みです。 い 行きます。 つか ねこ 猫は まい にち 毎日 わたしは やす ぜん ぜん 休みが ねこ かい しゃ 会社は 疲れます。 い 忙しいです。 もの い 遊びに います。 いそが か 行きます。 あそ 車で とても ねこ 学校へ 行きます。 くるま 所へ い いっしょに むか 迎えに サントスさんの ところ 遠い がっ こう テレサちゃんと い 遊びに がっ こう テレサちゃんの サントスさんの あそ わたしは そして、奥さんと 買い物に テレサちゃんを 公園へ います。 おく 帰ります。 こう えん それから、いっしょに 週末は うちに じ 生活 全然 猫と いっしょに 奥さんと 散歩や やす 休みたいです。 おく さん ぽ 1) ( ○ )わたしは 2) ( ○ )テレサちゃんは わたしと 3) ( × )サントスさんの 家族は 4) ( ○ )猫は 5) ( × )犬の 名詞 が 欲 しいです ねこ いぬ か わたしより せい かつ 生活は ねこ 猫の ぞく か もの 買い物に いっしょに しゅうまつ 週末 こう えん 公園へ い 行きます。 がっ こう かえ 学校から あそ 遊びに 帰ります。 い 行きます。 ひま 暇です。 せい かつ 生活より やす 休みが おお 多いです。 文法 1 ほ 這個句型是表現出說話人想要得到某物(或人)。另外也用在詢問聽話人想要什 麼時。需求的對象用助詞「が」表示「ほしい」是い形容詞。 ① わたしは とも だち 友達が ほ 欲しいです。 我想交朋友。 いま なに ② 今 何が くるま …車が 欲しいですか。 ほ 欲しいです。 こ …想要汽車。 欲しいですか。 想要孩子嗎? ほ …いいえ、 欲しくないです。 動詞 現在你最想要的是什麼? ほ ③ 子どもが 2 課:13 (頁:8/9) ほ いちばん …不想要。 ます 形 たいです 1)動詞ます形 「ます」連接的動詞形態叫「ます形」,例如,「かいます」中「かい」的部分 就叫「ます形」。 2)動詞ます形たいです 這是想要進行某行為的表達方式。用在表達說話人本身的希望或詢問對方的希望 時。這個句型裡,可以像下面的例⑤般,用助詞「が」取代助詞「を」。除了「 を」之外的助詞,都不能換成「が」。 「動詞ます形たい」的活用和い形容詞相同。 おき なわ ④ わたしは い 沖縄へ 行きたいです。 ⑤ わたしは てんぷらを 我想去沖繩。 た 食べたいです。 我想吃天麩羅。 (が) こう べ ⑥ 神戸で なに か 何を 買いたいですか。 想在神戶買什麼? (が) くつ …靴を か 買いたいです。 …想買鞋。 (が) いた ⑦ おなかが なに た 痛いですから、 何も 食べたくないです。 因為肚子疼,什麼也不想吃。 〔註1〕「ほしいです」「∼たいです」不能表達第三者的希望。 〔註2〕「ほしいですか」「動詞ます形たいですか」不能用在勸誘對方時。 例如,邀人喝咖啡時,說「コーヒーが ほしいですか」「コーヒーを いですか」並不適當,這時應該使用「コーヒーは のみた いかがですか」「コーヒー を のみませんか」等的說法。 3 名詞(地點) { へ 動詞 ます 形 名詞 } に い き かえ 行きます/来ます/帰ります 助詞「に」前的動詞(ます形)或名詞,表示「いきます」「きます」「かえり ます」的目的,用在「に」前面的名詞,是表示行為的名詞。 こう べ りょう り ⑧ 神戸へ インド 料理を た 食べに い 行きます。 去神戶吃印度菜。 こう べ に ほん ⑨ 神戸へ ⑩ 日本へ か もの 買い物に び じゅつ 美術の い 行きます。 べん きょう 勉強に 去神戶買東西。 き 来ました。 來到日本學美術。 〔註〕節慶活動或音樂會等表示集會活動的名詞,可以使用在「に」的前面,這 時,說話人的目的,就是觀看節慶活動,或聽音樂會了。 ⑪ あした きょう と 京都の まつ お 祭りに い 行きます。 明天去看京都的節慶活動。 4 名詞 に /名詞 を 動詞 課:13 (頁:9/9) 動詞 助詞「に」和「はいります」「のります」(第16課)等動詞一同使用,表示 到達點。同時,助詞「を」和「でます」「おります」(第16課)等動詞一同 使用,表示起點、出發點。 きっ ⑫ あの さ てん 喫茶店に じ ⑬ 7時に うちを 5 はい 入りましょう。 で 出ます。 去那家咖啡店吧! 7 點時離開家。 なに どこか /何か 「どこか」表示某個地方,「なにか」表示某物。「どこか」「なにか」後面的 助詞「へ」「を」可以省略。 ふゆ やす ⑭ 冬休みは どこか[へ] い 行きましたか。 い …はい、 行きました。 寒假有沒有去了哪地方呢? …有的,去了。 ⑮ のどが かわきましたから、 なに の 何か[を] 飲みたいです。 口渴了,想喝點什麼。 6 ちゅう もん ご注文 有的詞前面會加上「ご」表示尊敬。 ちゅう もん ⑯ ご注文は? 您要點些什麼?

Ngày đăng: 10/10/2016, 12:58

Tài liệu cùng người dùng

Tài liệu liên quan