Đề cương ôn tập môn tiếng Nhật Khối 10 – Trường Trung học Quốc Gia CHU VĂN AN (Trường Bưởi)

3 2 0
Đề cương ôn tập môn tiếng Nhật Khối 10 – Trường Trung học Quốc Gia CHU VĂN AN (Trường Bưởi)

Đang tải... (xem toàn văn)

Thông tin tài liệu

[r]

(1)

ÔN TẬP HK2- KHỐI 10 Chia dong tu ngoac ve dang thich hop

1 さいきん、あまり(うんどうしません→         )なりました。

2 かん字が200字(読めます→       )なりました。

3 前は日本語で電話を(かけます→      )ができませんでしたが、今は日本

人の先生に日本語で電話を(かけます→        )なりました。 

4 ランさんは(はしります→        )も、(およぎます→     )もできます。

5 しょう来、いい人と(けっこんできる→       )ように。

6 すみません、ケーキの(作ります→      )方を教えてください。

7 あしたは(雨→       )かもしれません。

8 先生はむかしサッカーが(上手でした→      )かもしれません。

9 ミンさんはやこそくを(わすれます→       )かもしれません。

10ランさんは先生の家のじゅうしょを(しります→      )かもしれません。

11これはミンさんの(じ書ではありません→         )かもしれません。

12きょうかしょを(わすれます→      )とき、どうしますか。

13日本へ(行きます→       )とき、ふじさんでたくさんしゃしんをとりました。

14びょう気に(なります→        )とき、くすりをのんでください。

15学校を(休みます→         )とき、かならずたんにんの先生に電話をかけてく

ださい。

16よる、(ねます→      )とき、何をしますか。

17学校に(来ます→       )とき、先生にあいさつをします。 18あしたもいい天気に(なります→        )そうです。

19じゅぎょうに(おくれます→         )そうです。ちょっといそいでください。

20はこはおもくて、一人で(もてます→         )そうです。

 もう7時10分です。じゅぎょうに(間にあいます→      )そうです。 

 長い間れんらくを(しませんでした→        )、すみません。

 (きょう力できません→      )、すみません。

 学校を(休みました→       )、すみません。

(2)

1  みちをわたるときは、おうだんほどうをわたってくださいね。 

2 いつも自転車で学校へ行きますか。あるいて行きますか。 

3 よかったら、あした、いっしょにえいがを見に行きませんか。  

4 家族 とレストランへしょくじに行って、にくをたくさん食べました。 父 はしごとがいそがしいです。    

6 今ど  じゅうしょを教えてください。

7 いつからベトナムにすんでいますか。 

8 きょうしつ のそとに立っている方はどなたですか。

9 きょねん のたん生日に、母はわたしに自転車をくれました。 

10わたしはさくぶんが大好きです。しょう来、さっかになりたいです。 11ナムさんは日本で買ってとけいをしています。 

12もう少し はやくあるきましょう。  

Khoanh trịn đáp án thích hợp

1 ミンさんはわたしにあたらしいブラシーを(あげました・くれました)。

2 わたしは10月20日に母に花を(くれました・あげました)。

3 ランさんはアンさんにホイアンのおみやげを(くれました・もらいました)。

4 ロンさんはわたしにじしょを(くれました・あげました)。

5 わたしは、ねこにさかなを(あげました・くれました)。

6 ホアさんリンさんに何を(あげましたか・くれましたか)。

7 あには父におこづかいを(くれました・もらいました)。

8 日本へ行ったとき、このカメラを買いました。(日本・ベトナム)

9 フェへ行くとき、その赤いかばんを買いました。(フェ・ハノイ)

10 日本へ行くとき、にほんのちずをよく見ました。(日本・ベトナム)

11 林さんは日本へ帰るとき、いろいろな友だちに会いに行きました。(日本・ベトナム)

12 新聞を(読む・読んだ)とき、めがねをかけます。

(3)

14 道に(まよう・まよった)とき、ちずを見ます。

15 (べんきょうする・べんきょうした)とき、いつもじ書を使います。

Chọn từ thích hợp khung để hoàn thành câu sau

かならず         すぐに      きゅうに なるべく         できるだけ      ときどき

1 今、ベトナムではバイクにのるとき、_______ヘルメットをかぶらなければなりませ

ん。

2 きのう、晩ごはんを食べた後で、_________おなかがいたくなりました。

3 学校を休むとき_________.はやく先生に電話をかけてください。

-(1) きのうのテストはむずかしかったです。(        )わかりませんでした。

(2) あ、もう7時ですね。(        )かえります。今日は、ありがとうございまし た。

(3) (        )やすんでいますね。もっとはたらいてください。

(4) すみません。よくわかりませんから、(        )話してください。

(5) A:すみません。ミンさんはいますか。

B:ミンさんは(        )出かけましたよ。

A:そうですか。ありがとうございます。

(6) バスが12時にしゅっぱつします。時間がありません。(        )ましょう。

(7) (        )の土よう日に、ダナンへりょ行へ行きました。とても楽しかったで す。

      

ずっと  ぜんぜん おねがいし

きたない  おねがい  ゆっくり

いそぎ  この間  そろそろ

Ngày đăng: 03/06/2021, 06:46

Tài liệu cùng người dùng

  • Đang cập nhật ...

Tài liệu liên quan